写真・動画(22件)
口コミ(6件)
竹原まちなみ竹工房周辺のおでかけプラン
竹原まちなみ竹工房周辺の人気スポット
たけはら町並み保存地区
竹原まちなみ竹工房より約250m(徒歩5分)
お腹を満たした後は、竹原散策! 昔の街並みが綺麗に保存されている地区で、...
竹鶴酒造
竹原まちなみ竹工房より約230m(徒歩4分)
NHK朝ドラの「マッサン」で登場した竹鶴酒造。 私が伺った日は営業されて...
西方寺・普明閣
竹原まちなみ竹工房より約190m(徒歩4分)
続いては西方寺と普明閣へ! 境内には、本堂、鐘楼、庫裡、法界地蔵堂、山門...
道の駅 たけはら
竹原まちなみ竹工房より約470m(徒歩8分)
切符🎫
竹原市
竹原まちなみ竹工房より約700m(徒歩12分)
年に一回 10月の終わりに 竹原町町並み竹灯り というイベントがあります🎋
竹原駅
竹原まちなみ竹工房より約910m(徒歩16分)
竹原駅に戻りました! 今から観光列車エトセトラに乗って呉に向かいます。
ほり川
竹原まちなみ竹工房より約140m(徒歩3分)
ランチはここに決めていました。元は、大正8年創業のお醤油屋さんだったそう...
旧松阪家住宅
竹原まちなみ竹工房より約200m(徒歩4分)
テレビで見た記憶がある人もいるかもしれません、この建物。 町並み保存地区...
藤井酒造
竹原まちなみ竹工房より約150m(徒歩3分)
竹原町並み保存地区にある酒造です🍶 ここは、江戸時代に建てられた現役の蔵...
旧森川家住宅
竹原まちなみ竹工房より約340m(徒歩6分)
ここは、大正時代の豪邸で、主屋の他に離れ座敷・茶室・土蔵などが当時のまま...
ピンクの可愛い竹の風車が目印、竹工房!
竹原は、その名前の通り竹が有名で、毎年秋には5,000本の竹灯篭で保存地区内をライトアップするイベントもあるみたいです🎍
2021年11月16日
竹工房では、常に数人の職人が竹かごや置物などの竹工芸品を制作していて見学できるほか、竹製品の展示や販売をしています🎍
事前に申し込みすると、職人によって丁寧な指導を受けながら竹かごや竹とんぼなど竹細工を制作する「竹細工体験」もできるそうです🙆♀️✨
また、建物の外には、竹や笹などが生えている修景広場がありました🍃🎋
2020年9月7日
町並み保存地区の本町通り沿いに位置する「まちなみ竹工房」では、予約なしで竹細工体験が可能です。また、体験はしなくても建物内に入ることができ、竹細工の購入や、職人さんたちの制作風景を眺めることができます。
2020年8月2日
松本くんが持っていたハートの風車が買えるのは、竹原まちなみ竹工房です。
2020年2月18日
入り口の竹で造られた風車が風を受けクルクルまわっていました。ここは、竹細工の体験もできる工房兼、お店。
職人さん方が作品を作っているところが見られます。
兵庫の竹細工の職人さんに習ってその技術を習得したのだとお店のおじいさんが誇らしげに話してくださいました。交代でお店番をしながら作り方を教え合い、お客さんに喜んでもらえるような商品を生み出されているそうです。
2017年11月11日
2020年10月17日