
【ベルギーおすすめ観光スポットまとめ】観光スポットやイベント、食文化などをジャンル別にご紹介
ベルギーといったら何を想像しますか?チョコレート?ビール? もちろんこれらもとっても有名ですが、美術館や公園や花畑、ユニークなお祭りなど、実はまだまだ楽しめるスポットやイベントが盛りだくさんです。ベルギーの観光スポットやイベント、食文化などをジャンル別にご紹介したいと思います。
王立美術館より約650m(徒歩11分)
夏の夜にライトアップショーやってました。
王立美術館より約650m(徒歩11分)
世界三大がっかり として逆に有名な小便小僧のジュリアン君。 言っておくと...
王立美術館より約1030m(徒歩18分)
ベルギーの首都。 ワッフルおいしかった。
王立美術館より約300m(徒歩6分)
グラン・プラスを抜けて徒歩約5分。 王立美術館への通り道に位置するのがこ...
王立美術館より約620m(徒歩11分)
グラン・プラスを取り囲むお店の1つが、あまりにも有名すぎるチョコレートの...
王立美術館より約750m(徒歩13分)
「レオンの家」という名前の老舗レストラン。 ベルギーの名物料理をリーズナ...
王立美術館より約240m(徒歩4分)
ノイハウスやゴディバなどと並ぶベルギー王室御用達のヴィタメール。その本店...
王立美術館より約640m(徒歩11分)
ブリュッセルの美しいアーケード街にあるノイハウスのショップに併設されたア...
王立美術館より約1330m(徒歩23分)
こういうの、好きな人にはたまらないのでは? そうです、あの欧州連合の本部...
王立美術館より約230m(徒歩4分)
チョコレート作り体験でもご紹介したチョコレートショップ。カジュアルなカフ...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
マグリットやルーベンスなど。
大きな絵が多くて疲れました…
2019年5月13日
ベルギー王立美術館・古典美術館に、「ベツレヘムの戸籍調査」「叛逆天使の墜落」などのピーテル・ブリューゲル(父)の傑作があります。父の作品を模写して後世に広めたり、独自の才能を開花させ画家として活躍した息子たちの作品と合わせて見られる、ブリューゲル・ルームは必見です。
また、ブリューゲル作品をバーチャルに体験できる「未知のブリューゲルの傑作(Unseen Masters)」展が開催されています。細かい部分まで細密に描かれたブリューゲルの絵を、超解像度にデジタル化することで、肉眼で見る以上の細部を体感することができます。まるでブリューゲルの絵の中に入ったかのよう。
2019年3月28日
アート大好き人間としては、ここが1番のメインです。断言します。最高です。
1803年のオープン以来、200年以上続いている王立美術館。
作品数はなんと全部で2万点超え。全てのゾーンを鑑賞できるコンボチケットがオススメです。(学割だと3ユーロほど、激安!)
ヨーロッパの美術館は、日本の美術館と違って撮影OKの場所が多いのと、比較的空いています。(常設展時が基本のため)
美術好きはじっくりと、美術に興味がない人は観光の休憩がてら訪れると良いでしょう。
2016年7月9日