写真・動画(2件)
口コミ(2件)
佃まちかど展示館周辺のおでかけプラン
佃まちかど展示館周辺の人気スポット
-
月島もんじゃストリート(月島西仲通り商店街)
佃まちかど展示館より約350m(徒歩6分)
ドリアイ 大橋和也
-
Turret Coffee (ターレットコーヒー)
佃まちかど展示館より約930m(徒歩16分)
いきたい!築地!
-
築地本願寺
佃まちかど展示館より約930m(徒歩16分)
豊洲からバスに乗って築地本願寺へ。
-
築地本願寺カフェTsumugi(紬)
佃まちかど展示館より約890m(徒歩15分)
こちらでお茶でも、と思ってたのに、豊洲でたくさん食べすぎて食べられないと...
-
オリミネベーカーズ (ORIMINE BAKERS)
佃まちかど展示館より約690m(徒歩12分)
【8巻41話登場】 築地を中心に3店舗を構える人気のベーカリー。 名物の...
-
月島もんじゃ もへじ 本店
佃まちかど展示館より約630m(徒歩11分)
豊洲駅から一駅。たくさん遊んで歩いた最後はもんじゃの本場である月島です。...
-
路地裏もんじゃ もん吉 本店
佃まちかど展示館より約530m(徒歩9分)
古くからある「もん吉」へ。 路地を少し入った所ですが、芸能人の写真がたく...
-
月島 久栄
佃まちかど展示館より約440m(徒歩8分)
【大橋くん】Johnny’s DREAM IsLAND 2020→202...
-
築地駅
佃まちかど展示館より約870m(徒歩15分)
東京メトロ日比谷線 築地駅 新宿駅から24分
-
多け乃
佃まちかど展示館より約970m(徒歩17分)
おとなの週末 2023年2月号「至極のラーメン」に掲載されたスポット
隅田川の河口に位置した佃は、いまだに江戸情緒を残すレトロな町として人気の地域です。町のシンボルである朱色の欄干の佃小橋を渡ると、道幅が一段と広くなっています。これは古い形式の盆踊りで東京都の無形文化財に登録されている毎年夏におこなわれる盆踊りが行われる場所。その通りの突き当たりに『佃まちかど展示館』はあります。展示されているのは、千貫神輿。文政年間の作といわれる二対の獅子頭「龍虎」と「黒駒」。240年前の複製古地図。また佃例祭、盆踊り、佃町並みの写真など。
佃島の狭いエリア全体が観光地
佃まちかど展示館は目安程度
車で目の前に行けるが突き当たりで周回不可
2016年5月23日
2017年1月10日