写真・動画(1件)
口コミ(2件)
遊泉ハウス児湯周辺のおでかけプラン
遊泉ハウス児湯周辺の人気スポット
-
諏訪大社下社秋宮
遊泉ハウス児湯より約460m(徒歩8分)
オフシャル駐車場複数箇所あり。無料。 どこでも止められる。 本殿のしめ縄...
-
諏訪大社下社春宮
遊泉ハウス児湯より約930m(徒歩16分)
神頼み
-
万治の石仏
遊泉ハウス児湯より約1010m(徒歩17分)
春宮を出て赤い浮き島橋を渡ってしばらく進むと田んぼが見えてきます。その向...
-
新鶴本店
遊泉ハウス児湯より約120m(徒歩2分)
諏訪大社秋宮に向かって左側30mぐらいの所にある昔ながらの和菓子屋さんで...
-
しもすわ うなぎ小林
遊泉ハウス児湯より約1190m(徒歩20分)
うな丼¥3000 うな重上¥3800でした。 今回はうな重で。ご飯もうな...
-
日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね
遊泉ハウス児湯より約200m(徒歩4分)
オルゴールのパイオニアSankyoが手掛けるオルゴールミュージアム
-
諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
遊泉ハウス児湯より約210m(徒歩4分)
さまざまなオルゴールを展示していて、美しい音色に心癒されるスポットです。...
-
山猫亭本店
遊泉ハウス児湯より約160m(徒歩3分)
諏訪大社の近くにあるお蕎麦屋さん。 長野県といえば、やっぱり蕎麦ですよね...
-
ハーモ美術館
遊泉ハウス児湯より約1260m(徒歩21分)
アンリ・ルソーに代表される「パントル・ナイーフ(素朴派)」の作品を常設展...
-
うな富
遊泉ハウス児湯より約550m(徒歩10分)
ご飯候補 地元向け うな丼¥2300 食べログメニューで
下諏訪温泉郷には外湯が数多くあるのですが。
そのひとつが「遊泉ハウス児湯[こゆ]」。
江戸時代の中頃から親しまれていた日本三古湯のひとつ「綿の湯」が源泉。
ここは諏訪明神御神湯伝説に伝えられる女神が、化粧用の綿に湯を含ませて置いた所から湧いた湯と伝わっています。
その「綿の湯」が、良く温まる湯質で特に子宝に恵まれると評判が高かった「児湯」と合併。
1987(昭和62)年、児湯の跡地に新たな湯屋を建ててオープンしました。
地元住民のみならず観光客からの人気も高く、現在下諏訪温泉で一番人気の共同浴場。
なので時間によっては相当混雑していることもあるそうです。
2015年1月4日
2017年1月10日