口コミ(4件)
阿闍梨餅本舗・満月周辺のおでかけプラン
阿闍梨餅本舗・満月周辺の人気スポット
-
下鴨神社(賀茂御祖神社)
阿闍梨餅本舗・満月より約1070m(徒歩18分)
こちらも同じく、森見登美彦さんの作品に出てくる神社です。初訪問。 参拝で...
-
銀閣寺(東山慈照寺)
阿闍梨餅本舗・満月より約1870m(徒歩32分)
金閣寺よりお庭が素敵です 銀閣寺って名前さえつけなかったらガッカリしないのに
-
平安神宮
阿闍梨餅本舗・満月より約1620m(徒歩27分)
よく晴れて暑かったです。平安楽市という青空市をやってました。
-
岡崎神社
阿闍梨餅本舗・満月より約1710m(徒歩29分)
ウサギかわいい! 御朱印を頂きました
-
河合神社
阿闍梨餅本舗・満月より約770m(徒歩13分)
下鴨神社の中にある美の神様 鏡札に絵を描いて奉納
-
哲学の道
阿闍梨餅本舗・満月より約1760m(徒歩30分)
桜の散る道をぶらぶらお散歩
-
出町ふたば
阿闍梨餅本舗・満月より約770m(徒歩13分)
出町ふたばは行列必至スポットですが、こちらで大福をテイクアウト。
-
京都御苑
阿闍梨餅本舗・満月より約1590m(徒歩27分)
送り火を初めてみました。 直前まで激しい雨で、せっかくだけど今回は無理か...
-
加茂みたらし茶屋
阿闍梨餅本舗・満月より約1250m(徒歩21分)
みたらし! 美味しかったです♡
-
茂庵
阿闍梨餅本舗・満月より約930m(徒歩16分)
茂庵はもともと大正時代に創られた茶の湯のための場。 ◎茂庵のキャッチ...
京都の貰ったお土産で一番好きなもの。
モッチモチの皮と優しい甘さの粒あんが絶妙!
2021年11月20日
【ジャンル】阿闍梨餅
今や京都の定番&人気のお土産!私は長年京都市内に住んでおり、阿闍梨餅はこれまで何度も食べたことがあるお気に入りの地元名物です。大丸京都店やJR京都伊勢丹等のデパートでも買えますが、本舗で買う阿闍梨餅もまた良いです。...と言うのも、本舗の店内には僅かに席があり、買ったその場で食べられるからです。個人的には、本舗で食べる阿闍梨餅は格別に感じます!ニッキの味が効いたもちもち食感の生地と優しい甘さの粒餡が絶妙なハーモニーをなす阿闍梨餅、京都の味として堪能しつつ是非ご賞味ください!
2021年2月11日
夜は短し歩けよ乙女
2019年1月30日
京都のお土産はぜひこのお餅をおみやげにどうぞ。
おもちでもないやわらかーい生地にあんこが包まれたお菓子。
2014年10月10日