お気に入りに追加 お気に入りを外す
今回も大満足の旅になりました☺︎ 北陸エリアは何度も来たくなるなあ
金沢編も合わせて 是非参考にしてみてください❁
2021年4月8日
金沢駅から一時間程で富山駅に到着!
富山駅前から路面電車に乗り換え 目的地へ向かいます💨 (初の路面電車だったので乗り方が分からず苦戦しました💦)
2021年3月7日
新幹線も停まる富山駅。駅ビルにはお土産屋さん、レストランが多いので、とりあえずぐるっと一周見ておきましょう。
2020年12月6日
こちらは新幹線で片道約1時間。海鮮を食べに足を伸ばしました。
2020年12月5日
旅の出発点・富山駅もちょこっとご紹介♡ 富山には数々の伝統工芸品がありますが、駅構内でもいくつかの工芸に触れることができるんです。
写真は南北自由通路の中央に施された”フロアシャンデリア”。金属でコーティングされたガラスのブロックに上から光があてられ反射で様々な色に輝く仕組みになっています。まさに「ガラスのまち・富山」。でも、さりげないんですよね、それがいい!ずっと見ていたくなる美しさですよ。 他にも見つけました~。
2020年11月7日
鉄印🚃
2020年10月14日
おはよう富山駅! さて、電鉄富山駅に行くと…
2020年10月5日
空港から富山駅までバスで移動。 バスが意外に少ないから注意かな?
2020年9月24日
レンタカーを借りました
2020年3月24日
とても綺麗な駅でした! 早朝にバスで当直した時は人はまばらでしたが、風の盆が始まる夕方頃になると混雑します。 八尾行きの切符を購入するには整理券が必要ですので、富山市内を観光をする前に情報をチェックしましょう☝🏻
2019年5月22日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
今回も大満足の旅になりました☺︎
北陸エリアは何度も来たくなるなあ
金沢編も合わせて
是非参考にしてみてください❁
2021年4月8日
金沢駅から一時間程で富山駅に到着!
富山駅前から路面電車に乗り換え
目的地へ向かいます💨
(初の路面電車だったので乗り方が分からず苦戦しました💦)
2021年3月7日
新幹線も停まる富山駅。駅ビルにはお土産屋さん、レストランが多いので、とりあえずぐるっと一周見ておきましょう。
2020年12月6日
こちらは新幹線で片道約1時間。海鮮を食べに足を伸ばしました。
2020年12月5日
旅の出発点・富山駅もちょこっとご紹介♡
富山には数々の伝統工芸品がありますが、駅構内でもいくつかの工芸に触れることができるんです。
写真は南北自由通路の中央に施された”フロアシャンデリア”。金属でコーティングされたガラスのブロックに上から光があてられ反射で様々な色に輝く仕組みになっています。まさに「ガラスのまち・富山」。でも、さりげないんですよね、それがいい!ずっと見ていたくなる美しさですよ。
他にも見つけました~。
2020年11月7日
鉄印🚃
2020年10月14日
おはよう富山駅!
さて、電鉄富山駅に行くと…
2020年10月5日
空港から富山駅までバスで移動。
バスが意外に少ないから注意かな?
2020年9月24日
レンタカーを借りました
2020年3月24日
とても綺麗な駅でした!
早朝にバスで当直した時は人はまばらでしたが、風の盆が始まる夕方頃になると混雑します。
八尾行きの切符を購入するには整理券が必要ですので、富山市内を観光をする前に情報をチェックしましょう☝🏻
2019年5月22日