写真・動画(5件)
口コミ(2件)
旧名鉄谷汲駅周辺のおでかけプラン
旧名鉄谷汲駅周辺の人気スポット
-
谷汲山 華厳寺
旧名鉄谷汲駅より約1150m(徒歩20分)
美濃太田から岐阜羽島へ飛んだ次に目指すのはお馴染みの谷汲です。この日は谷...
-
ソーセージレスト、里山きさら
旧名鉄谷汲駅より約1560m(徒歩26分)
続いて訪れたのは、人気観光地“谷汲山”の近くにある地産地消レストラン『シ...
-
だるま堂製菓 谷汲売店
旧名鉄谷汲駅より約910m(徒歩16分)
いつからここにあったのか、だるま堂製菓のあられ直売所。試食販売方式で、ほ...
-
谷汲しいたけ園
旧名鉄谷汲駅より約100m(徒歩2分)
昔から谷汲にある特産のしいたけ園。名前と場所は以前から知っていて、てっき...
-
谷汲山華厳寺 節分厄除祈願会
旧名鉄谷汲駅より約1150m(徒歩20分)
岐阜の奥にある谷汲山華厳寺でも節分行事が行われますが、あまり派手ではあり...
-
えのきや
旧名鉄谷汲駅より約820m(徒歩14分)
華厳寺山門すぐ近くにあるお店。いつも店頭で団子と川魚を焼いています。非常...
-
三枡屋
旧名鉄谷汲駅より約740m(徒歩13分)
谷汲の隠れた名物が三桝屋のういろ。能書きによると、かつて皇室に献上したこ...
-
きさら
旧名鉄谷汲駅より約1530m(徒歩26分)
蕎麦が美味しいお店ですが、それよりもオバちゃんが作る五平餅が断然オススメ...
-
松屋
旧名鉄谷汲駅より約710m(徒歩12分)
谷汲参道に数あるお店の一つで、昔から谷汲に来る度に食事している我が家ご贔...
-
参道にはお店がばっちり営業している
旧名鉄谷汲駅より約170m(徒歩3分)
参道の両側はまるで昼間と変わらないくらいの店が営業しています。名物の「谷...
かつては岐阜の秘境寺と言われる「谷汲さん」への参拝客で賑わった終着駅です。名鉄電車でこのような岐阜の山奥にまで路線があることが凄いなと思っていました。現在は駅舎と車両が保存されています。入場無料。
2015年3月18日
かつては名鉄谷汲線の始発駅として栄えた旧名鉄谷汲駅。現在は廃線のため稼働していませんが、駅舎と車両(モ755・モ514)が展示保存され、無料で入ることが出来ます。木造車両の運転席にも座れちゃいます。ちなみに現在保存されている駅舎は廃線になる直前に建て替えられ、直後に廃線になってしまいました。
2014年7月15日