
富山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
中部地方の日本海側に位置している富山県は、自然を満喫できるスポットが盛りだくさん。雄大な立山連峰を始め、山、海、川などの美しい景観を楽しめるエリアが点在しています。また、世界文化遺産に登録されている合掌造り集落や、1614年に建立した歴史ある寺院の高岡山瑞龍寺など、日本の文化を感じられる場所も必見。イベントが好きな人は毎年25万人もの見物客が訪れるおわら風の盆がおすすめです。さまざまなスポットを巡り、富山の魅力を知りましょう。
大観峰より約830m(徒歩14分)
立山ロープウェイに乗って、大観峰まで行きます〜! 支柱がないのが特徴です。
大観峰より約1680m(徒歩28分)
さらにケーブルカーに乗り継ぎます。
大観峰より約1660m(徒歩28分)
ケーブルカーからロープウェイに乗り継ぎ。 往路はただただ乗り換え。 ...
大観峰より約1290m(徒歩22分)
ついに、標高2,450mの地へ。 実は「立山」という山はなく、3つの山の...
大観峰より約1390m(徒歩24分)
トンネルの中をひたすら進みます。
大観峰より約1720m(徒歩29分)
立山トロリートンネルバスと立山ロープウェイの駅、大観峰駅にあるテラス♪ ...
大観峰より約1300m(徒歩22分)
体力に自信があれば是非立山登山にチャレンジしよう!富山県民は小学生の頃に...
大観峰より約1660m(徒歩28分)
乗り換えまで少し時間があったので、テラスへ♪ 360度雄⼤な⼤パノラマを...
大観峰より約1320m(徒歩23分)
雷鳥沢キャンプ場から一の越山荘へなだらかに登って行き、そこから雄山山頂ま...
大観峰より約1290m(徒歩22分)
立山三山のうちで最高峰の大汝山。山頂は大きな岩の上なので、一人しか立てま...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
さっきまでいた黒部湖を見下ろす。
大自然の中によく山岳交通を整備しましたね👏
そのおかげで、本格的な登山の装備なしで手軽に行けるわけなので、先人達を称えたいです!
2019年7月7日
2022年7月4日