川根茶で有名なこのエリアは確かに茶畑が一面に広がっていますが、実は桜のお花見ができるスポットもたくさんあるのです!しかも桜の種類もいっぱい!河津桜、ソメイヨシノ、しだれ桜と少しずつ開花時期が違うので、長い期間お花見を楽しみむことができます!SLに乗って桜を巡る旅に行ってみてください〜!
新幹線の停車駅でもある静岡駅。実はとっても買い物環境が充実しているんです!しかも駅からだと全部歩いて行けるんですよ〜!さらに、車で来ても数え切れないくらいの駐車場があるから大丈夫!家族みんなで行けますよ。お土産を買いに、静岡の街をプラプラとお散歩できる、そんな静岡駅周辺の買い物スポットをまとめてみました!
玉名スタートの阿蘇ドライブです。 友達とのんびり回ってきました。目的は、食べ物!かわいい!おいしい!を求めてぶらぶら。今回紹介してるのは、お団子、ガレットランチ、ソフトクリームです。 何の目的もないので、共通点も何も無いですがたまにはそんな旅も良いものです。お腹いっぱいになりました。
GWにPADIのオープーウォーターライセンスを取りに沖縄へ行って来ました! 講習、遊び、食事、満喫出来た沖縄旅行でした! 朝早くハードスケジュールだったので、彼女は疲れちゃったかな…。
上野でモーニングをして、そのまま電車で有楽町まで行き、有楽町で楽しんだ後は、銀座まで歩いてお買い物するプランになっています。 是非、友達と、恋人と、家族と、美術館やウィンドウショッピングを楽しんでください。
温泉に行きたーい!! ・けど、予算はあまりかけたくない ・近いんだけど本格的な温泉に行きたい ・温泉に入るなら少し汗をかいてからの方が気持ち良いわよね ・あ、ウチ車無い と、これらのワガママをすべて叶える夢のような温泉コースを紹介します! 場所は鶴巻温泉。 新宿から小田急線およそ1時間という好アクセスで、電車賃はまさかの片道590円! 鶴巻温泉駅から徒歩4分という立地にある老舗旅館「元湯・陣屋」がメインになります。 今回は陣屋に行く前に少しだけハイキングを楽しんで温泉に、さらに気持ち良く浸かろうというプラン。 初心者でも楽チンなハイキングコースで、スニーカーで全然OKです。 もちろん、小田急線で新宿からそのまま鶴巻温泉駅に行っても良し! 最高の温泉と食事に癒やされましょう。
春、暖かくなるとアウトドアキャンプやバーベキューを楽しみたくなりますよね。 週末はどこに遊びに行こうかな―とお悩みの方、 ・都心から近くて ・大自然を感じることができて ・お洒落で居心地が良くて ・インスタ映えして ・ご飯が美味しくて ・山登りもできて ・バーベキューもできて ・温泉もある こんな場所があったら、最高じゃないですか?? じ・つ・は・・・あるんです!(*´▽`*) 東京からわずか1時間半で行けちゃう神奈川県の藤野町に! 今回は【藤野倶楽部】を中心に神奈川県藤野町で春を楽しむプランをご紹介します!
11月の事です。東郷公園の紅葉が素晴らしい。 浅見茶屋のデザートは食べる価値ありです 近くに子の権現があります。 ここは足腰の守護する神様として知られています。 最近足の悪くなった父が、マジで神にもすがるつもりで来ました。 ブログもどうぞ。 http://shouryokou.shinobu.pw/archives/cat_1264240.html
大好きな映画「かもめ食堂」のロケ地をめぐるプラン。 しかし、あいにく私に許された時間は「日曜日」と「月曜日の午前中」という、かなりタイトな時間だけだったので、残念ながらカフェの中には入れませんでした…。 再訪を心に誓いつつ、それでもロケ地巡りを堪能しました〜♪
JR福井駅前に4月上旬~中旬にかけて開催される「ふくい桜まつり」。駅前一体がすべて桜色に包まれ、市内に広がる桜の名所を楽しむことができます。 名所を巡る「まちなか観光周遊バス」が18時10分まででているので、使うと便利。1乗200円とお得。 まつり期間中は「限定お弁当」や「限定ディナー」が楽しめます。数が少ないので気を付けて!
GWの超混雑シーズンに鎌倉散歩をしてきました。ぎゅうぎゅうの江ノ電に揺られながらおいしいものたのしいもの色々発見したので皆さんとシェアハピしていきます|:3ミ
サイパン行きの直行便が無くなるという事で、駆け込み旅行して来ました! サイパンはつまらない…とよく耳にしてましたが、 全然そんなことないです!! とても楽しく遊べてゆっくり贅沢出来ました! 個人的にはハワイよりも良かったです!
ログイン