「」のおでかけプラン

麻生うぉーきんぐ

麻生うぉーきんぐ

麻生の奥深い魅力を再発見。

kazu
kazu
北海道
1
谷中&根津を町歩き♪アートもグルメも大満喫

谷中&根津を町歩き♪アートもグルメも大満喫

素敵なお店や見所が多く、まだまだ行きたいところがたくさんの谷根千エリア。 今回は谷中と根津を中心に町歩きを満喫しました♪ 朝は美味しいモーニングからスタートです。

teriyaki
teriyaki
東京
78
てすと

てすと

てすと

平野 敬
平野 敬
大阪
0
満腹必死のデカ盛り!駒ヶ根名物!駒ヶ根ソースかつ丼 食欲の秋!!

満腹必死のデカ盛り!駒ヶ根名物!駒ヶ根ソースかつ丼 食欲の秋!!

駒ヶ根ソースかつ丼は昭和のはじめから地元で食べられているソウルフード。 現在では駒ヶ根市内約30店の飲食店・旅館等で食べることができます。 駒ヶ根ソースかつ丼はご飯の上に千切りキャベツを敷き、その上に秘伝のソースにくぐらせた「カツ」を載せた丼です。 シンプルな料理ながら、熱々のカツと冷たいキャベツの歯ざわり、それらに絡む甘辛味のソースが絶妙! 昭和のはじめから駒ヶ根市内で提供されていた丼で、以来駒ヶ根では「カツ丼」というと、この「ソースがかかったカツ丼」を指すようになりました。 今でも駒ヶ根市内では、一般的な「カツ丼」=「卵でとじたカツ丼」は、特別に頼まないと(「煮カツ丼」や「卵とじカツ丼」と言わなければ)出てきません。

金沢旅行🚄1泊2日

金沢旅行🚄1泊2日

観光名所&おいしいもの巡り◡̈

IKU
IKU
石川
2
京都市内から京丹後ぷらっと車旅

京都市内から京丹後ぷらっと車旅

京都市内から下道でのんびり寄り道しながらお出かけ🚘

momomugi
momomugi
京都
1
暑い日は涼しい博物館へ行こう! 区立博物館編

暑い日は涼しい博物館へ行こう! 区立博物館編

東京都区内の区立博物館や資料館を網羅するプランです。展示規模やレベルは様々ですが、区立とは言え首都の人口集中地区だけに立派な博物館も沢山あります。施設の殆どがインドアで、入場無料が多いにもかかわらず人出も少ない事から、暑い日などには助かります。

mandegan
mandegan
東京
42
【 山形 】自然を満喫癒やしの1泊2日、酒田めぐり旅行♨

【 山形 】自然を満喫癒やしの1泊2日、酒田めぐり旅行♨

2018.10.21〜2018.10.22の1泊2日、友達との車旅🚗 【目的】 ・温泉でまったりする ・神社めぐり ・美味しいものを食べる ・いっぱい話をする お天気に恵まれて、自然を満喫するすてきな2日間でした👏🏻✨ ※湯殿山に行こうと思ってたけど、事故により道が混んでいたためプラン変更しました(;_;) そんなアクシデントも旅ならでは🙌🏻✨ 湯殿山、月山が出羽三山なのでその3つをめぐるのも良さそう…🤤♡

Ai_oo
Ai_oo
山形
9
【 島根 】夜行列車で行く、3泊4日出雲と松江で歴史にふれる旅🚃

【 島根 】夜行列車で行く、3泊4日出雲と松江で歴史にふれる旅🚃

2018.02.05〜2018.02.08の3泊4日の一人旅✈︎ 【目的】 ・夜行列車に乗る ・自然を堪能する ・美味しいものを食べる ・歴史を感じる ・初めての土地なので魅力を感じる ・寒波に負けない ・ちょっと贅沢をする 今回の旅行決定の成り行きは「誕生日にちょっと贅沢な一人旅をする」でした🎂 長野、石川、島根で悩みましたが、2月に長野は危険かな、いや石川もだよな…と思い、島根にしましたが無知すぎて島根でも寒波でした(なので写真だいたい白いです⛄) 西日本はそんなに雪降らないと思っていたくらい、初めての土地でした◎ 普段は積もらない(らしい)出雲市もしっかり雪が積もるほどの寒波だった時期に行ってきました✈✨

Ai_oo
Ai_oo
島根
17
【 香川 】1泊2日でアートの島、直島を満喫🚢

【 香川 】1泊2日でアートの島、直島を満喫🚢

2017.08.27〜2017.08.28の1泊2日旅行✈︎ 今回は女友達と2人で◎ 住んでいるところが違う友達なので、道中の新大阪駅にて待ち合わせからスタート* 【目的】 ・友達とまったり過ごす ・美味しいものを食べる ・島を満喫 ・自然とたわむれる ・あわよくばフォトジェニックしたい 旅行前に直島のことを調べていたら、インスタ映えのことをフォトジェということを知り👀 裏テーマは「フォトジェしよう」に決定◎ 滞在時間はあまり長くなかったけど満喫しました✨ 今度は1週間くらいかけて、瀬戸内海の島々を巡りたい⛵️🌊✨

Ai_oo
Ai_oo
香川
8
【 神奈川 】都心から離れてまったり過ごす、1泊2日箱根旅行♨

【 神奈川 】都心から離れてまったり過ごす、1泊2日箱根旅行♨

2017.06.16〜2017.06.17の1泊2日旅行🚃 【目的】 ・都会から離れてまったり過ごす ・旅館飯と温泉を楽しむ ・自然に触れる ・たくさん歩く ・ミュージアムにて琴線に触れる もともと予定になかった「強羅公園」をバスに乗っている途中で見つけて途中下車🚌 個人的には一番たのしかった✨ 箱根の周辺にはもっといろいろ立ち寄れる箇所があるので、自分の一番楽しめるプランを立てて行くのがおすすめ◎ 都会から離れての時間ってとても大切😊

Ai_oo
Ai_oo
神奈川
11
シンガポール夜景とハイティーを満喫

シンガポール夜景とハイティーを満喫

初めてシンガポールへ行ってきました。 街全てがきれいで日本人なら絶対好きになる国だと思いました。 マリーナベイサンズも見事💕 ハワイが大好きでしたが、シンガポールに軍配が上がりました。 今回はセントーサ島には行けなかったので次回は必ず。 そしてアフタヌーンティーやハイティーも ホテルが沢山あるので、また違うところで楽しみたいと思います。

Masa
Masa
海外
2
鈴鹿 どのコーナーで観戦する?

鈴鹿 どのコーナーで観戦する?

F1のチケットは信じられないほど高額ですが、それ以外のレースは案外手頃で、観戦場所も いろいろ自由に選べたり。 我が家の場合は、GTやSFなど 四輪がメイン。 全周5.8kmのコースは広くて 条件もいろいろなので、歩きやすい靴とカジュアルな服装&帽子で お出かけください。

友達が水族館に行きたいと言うので…

友達が水族館に行きたいと言うので…

水族館が目的ですが ついでにマリーナホップのプロジェクションマッピングと観覧車に行く

ただものではない?天領信州中野の歴史を感じる旅

ただものではない?天領信州中野の歴史を感じる旅

江戸幕府の直轄領「天領」であり、明治の一時期には県庁がおかれたこともある信州中野。国指定重要文化財「銅戈、銅鐸」が出土した柳沢遺跡をはじめとする数々の遺跡があるなど、古くから人々の生活をはぐくんできたところです。 志賀高原に源を発する夜間瀬川の扇状地に広がる市街地は、谷街道と草津街道の結節点に位置し、交通の要所、北信州の中心都市として発展してきました。 小布施や志賀高原といった有名観光地に隣接していながら、いまひとつ存在感が薄い(ない?)といわれていますが、実は知られざる歴史がある「ただものではない」まちなのです。 そんな歴史をたどるまちあるき。意外なグルメも楽しめます。

clearsky
clearsky
長野
13
【頴娃町大野岳】薩摩半島のパノラマ絶景スポット大野岳 10月に桜が!?

【頴娃町大野岳】薩摩半島のパノラマ絶景スポット大野岳 10月に桜が!?

山頂付近まで車で行くことができます。開聞岳や池田湖、知覧茶畑を眼下に眺め、その向こうには桜島、大隅半島も一望の雄大な景色が楽しめます。天気のいい日には海の向こうに屋久島、硫黄島なども見ることができます。

skankou04
skankou04
鹿児島
0
温泉でリフレッシュ旅行!越前温泉郷めぐり

温泉でリフレッシュ旅行!越前温泉郷めぐり

福井県越前町は狭いエリアに源泉が5つあり、海から里山の温泉まで色々なロケーションと様々な泉質を楽しめます。

e-kankou
e-kankou
福井
2
織田家発祥の地・越前町織田を楽しもう!

織田家発祥の地・越前町織田を楽しもう!

越前町織田は織田信長を輩出した織田一族の発祥の地といわれ、劔神社を中心に発展したまち。

e-kankou
e-kankou
福井
1

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版