年末寒い中、白骨温泉へ。 道もなかなか空いていて、冬の長野を楽しめました。 夏の長野と違う景色が素敵。 お土産は、是非ともカルビーのポテトデラックスを。オススメです。
念願のグラマラスキャンプへ。 台風の影響も少なく、日常をわすれ、脱デジタルを満喫できました。 GoToトラベルキャンペーンの恩恵にあやかりあやかり。 帰りたくないと思ったの、初めてです。山梨県はいいところ。富士山はとても素敵。 お土産には、巨峰一口玉ゼリーを是非とも。お試しで買ってみましたが、想像以上に美味しくて、もっと買わなかったことを後悔しました。
モノレール「おもろまち駅」周辺の新都心と呼ばれるエリアは、比較的新しく開発された地域なので、道路が広く、碁盤の目のように整備されているので、わかりやすいです。 日常的に利用も出来ますが、町探検をすると思わぬ発見があるかも!? ご家族連れ、子供連れにもオススメのプランです。
カップル旅行、家族旅行、女子旅、一人旅...どのパターンでもおすすめな福岡✈️夏の終わりにカップルで3泊ゆったり、グルメと話題スポットを満喫してきたのでご紹介します。
GINZA SIXに有名彫刻家・名和晃平さんの新作アートが展示されました。今回内覧会にお邪魔したので、銀座のおすすめスポットとともにご紹介します!
ホテルの近くでいいアクティビティがあったのでご紹介します。 全部合わせて1時間くらいなので、ちょっと空いた時間に楽しめました。美しい景色の川平湾の近くで、美味しいお店もあったのでそちらも一緒にどうぞ。
京都はやっぱり着物が合う♡モデルは小2の姪です(撮りすぎて怒られました)。 夏は浴衣もありますし、着物や浴衣で出かけるとなんだか気持ちも乗りますし✨手ぶらでお安くレンタルもできますので、ぜひ利用してみてくださいね! こちらは四条→祇園→建仁寺→庚申堂→高台寺→八坂神社プランです。
上野といえば動物園ですが、あえて動物園へ行かずに遊ぶプランです。屋内施設なので、雨の日おでかけにも良いと思います。
以前「バスで巡るかやぶきの里日帰りコース」を紹介しましたが 今回は美山の西側をまわるコースをご紹介します! アートや風景を楽しんでカフェでまったりできるおすすめコースです ※こちらは【平日】の時刻表を元にしたプランです。 1日の内に何度もバスを利用する場合には≪1日乗車券≫を購入するとお得‼ 1枚:1,500円 バスの中でご購入ください。 ※南丹市営バスではICカードはご利用いただけません。 ①JR日吉駅から南丹市営バス乗車 ②「宮脇」バス停下車 バス乗り換え ③「佐本橋」バス停下車 ④美山かやぶき美術館・郷土資料館 ⑤「佐本橋」バス停発 「和泉」バス停下車 ⑥美山エビスウッズガーデンもしくはcycle seedsでカフェタイム ⑦「和泉」バス停発 「大野ダム」バス停下車 ⑧大野ダム ⑨「大野ダム」バス停発 ⑩JR和知駅着
ログイン