-
縁結びや恋愛成就祈願といえばココというくらい有名ですよね。平安という名前が付いていますが、明治時代に作られた神社だそう。 結婚式の会場としても親しまれていますよね。
-
庭園で季節を感じる
初夏から初秋の間だと緑生茂る庭園ですが、春は桜が咲き、秋は紅葉に色づく庭園になるそう。またその時期に行ってもいいかも
-
-
格安で浴衣や着物がレンタルでき、カップル用のプランもあるのでオススメ。
-
町家をお店にしたらしく、細長い店内での食事も良し、季節限定ですが、川床での食事も良しなお店。 鴨川を眺めながらヘルシーな豆腐料理が堪能できる女子ウケ間違いなしのお店。
-
生湯葉はおかわOK
2000円台のリーズナブルなコースはごま豆腐におぼろ豆腐、天ぷら、生湯葉、秋鮭のお茶漬け、豆乳と白桃のシャーベットとヘルシーなメニュー。しかも生湯葉はおかわりできます。
-
-
ちょっとした待ち時間にスタバというのは定番ではあるけど、 鴨川に近い店舗らしさがあるスターバックスはいかが? 11時30分からは川床が解放され、鴨川を眺めながらリラックスしたひと時を楽しめます。
-
山縣有朋の別邸。庭園を散策し、ちょっとした庭園に関する知識も知れ、抹茶も楽しめる! 平安神宮から南禅寺までは距離があるので休憩場所にうってつけです。
-
抹茶とお茶菓子
抹茶と一緒にお茶菓子がついてくるのですが、これがまた上品な味。 丹波黒豆に大豆粉をまぶし、青海苔でコーティングしてあるそう。 ※入園前に一言伝えて引換券をもらう必要があるので注意。
-
-
定番のスポット。臨済宗南禅寺派の大本山。 格式高いお寺。
-
水路閣
明治時代に建築された水道橋はモダンな作りで有名な橋。南禅寺といえばこちらを連想される方も多いはず。恋人とのツーショットは是非ともここで撮りたいところ。
-
- アプリで地図を見る
-
デートスポットにはあまりにも有名すぎるところ。 等間隔に座るカップル群の仲間になってみては? イチャイチャするなら夜がオススメ。
-
レトロな雰囲気のある居酒屋。 おでんとおばんざいが売りのお店。 少し変わったメニューもあるので食べてみても良いかも。
-
まずはおでん盛り合わせ
迷ったらおでん盛り合わせ。 メインが全て詰まっているのでこれ1品で満足。
-
絶品ポテトサラダ
おでんの煮卵を使用したポテトサラダは一般的なものと少し味が違う。 いい意味で期待を裏切ってくれる一品。必ず頼むべし!
-
一癖ある「へしこ」
鯖を糖づけにした福井県などの郷土料理らしい。匂いがかなり強烈ではあるけれど京都の地酒とよく合う!
-