
京都の夏の風物詩!納涼床・川床を楽しもう
京都で川床が楽しめるエリアは2つあります。木屋町エリアと貴船・高雄エリア、川床と合わせていきたいスポットと一緒にご紹介します。
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約370m(徒歩7分)
清水寺から約2.3km
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約900m(徒歩16分)
オフシーズンでもすごい賑わい!
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1370m(徒歩23分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約870m(徒歩15分)
夕涼み というイベントをやっていたので 見に行きました。 一人1800...
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1680m(徒歩28分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1290m(徒歩22分)
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言い...
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1270m(徒歩22分)
よく晴れて暑かったです。平安楽市という青空市をやってました。
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1850m(徒歩31分)
ウサギかわいい! 御朱印を頂きました
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1980m(徒歩33分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店(STARBUCKS COFFEE)より約1320m(徒歩23分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
川床を気軽に楽めました。
昼に行くのも夜に行くのも良いです。
2022年6月8日
鴨川沿いのスターバックスコーヒー
2021年4月23日
オープンと共にモーニングとして利用。景色が綺麗。
地下の席がおすすめです。
2021年4月17日
ちょっとした待ち時間にスタバというのは定番ではあるけど、
鴨川に近い店舗らしさがあるスターバックスはいかが?
11時30分からは川床が解放され、鴨川を眺めながらリラックスしたひと時を楽しめます。
2017年9月19日
夏には納涼床も楽しめるのです
通常のスタバのドリンク以外に、一部店舗でしか飲めないリザーブコーヒーも飲めます。
2017年7月13日
2018年9月19日