
富士山芝桜&ホットスポット巡礼
山梨富士山芝桜&ホットスポット巡礼
観光地〉忍野八海、河口湖、精進湖、本栖湖、富士芝桜まつり 食べ物〉ほうとう、モツ煮、馬肉、吉田うどん、ワイン 2025.4.26-28
このプランの行程
2025/04/26(土)
車
14分
8分
9分
7分
24分
25分
4分
2025/04/27(日)
12分
3分
3分
8分
24分
10分
21分
2025/04/28(月)
12分
4分
9分
20分
車
このプランのスポット一覧
-
入場料1,300 駐車場1,000
-
スポット内のおすすめ
-
-
周辺に民間駐車場がいくつもあり。 料金は300円〜500円 スタンプ一回につき100円!! 富士山が時々顔を出してくれた。 あの有名な忍野八海、初めてきたけど八海を巡り あっさり満喫
-
お釜池
人混み離れたこの池が、そのままの姿な感じで好き
-
-
午後の部の16時に行ったら、本日分完売だった。 ガーン
-
大浴場がひとつのお風呂を男女入れ替わりで使用 時間帯が決められている
-
スポット内のおすすめ
-
部屋から見えた富士山
-
-
外国の方が車道に出て撮影を続けて、 地元民の方に迷惑になっているのが酷かった。 が、景色は良い雰囲気だった。 交通ルールを守って楽しみたい。
-
スポット内のおすすめ
-
-
あの温泉がある 地元民が集う温泉 28°の源泉、35°の湯、41°の湯、40°の源泉露天、 6人定員のサウナ、小さめの水風呂あり 適度な人の量で落ち着いて癒される事ができた。 ドラマで見た天井が素敵だった
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
快晴で抜群の景色でした。
-
スポット内のおすすめ
-
-
駐車枠としては、6台 ここを通り過ぎて上に登り進んだら路駐で停めている場所もありました。
-
器付きの茶碗蒸し 土日の10〜17:00 器を持って帰れるのでお土産になる♫ 美味しかったです!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
インバウンドお断りの為、日本人だけで落ち着いていました。このホテルに辿り着くまでの景色も素敵でした。
-
部屋からの富士山
-
本日のお料理
-
魚料理 美味
-
-
あのホテル
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
あのベンチ
-
スポット内のおすすめ
-
-
あのヤマザキ
-
氷を一ヶ所見たら終わりくらいの、ボリューム 10分くらいで回れました しゃがみながら進む所があったので、裾の長い服は向いていません。シミになりましたー(´Д` )
-
スポット内のおすすめ
-
-
入り口横の樹海自然歩道を少し散策 樹海らしい景色が広がりました 気持ちよかった
-
樹海
神秘的
-
-
無料 恐竜〜富士山〜鉱石の博物館
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
無料
-
スポット内のおすすめ
-
-
河口湖周辺に全部で4店舗ある かぼちゃや山菜を煮込んでいる ほうとう一本で勝負している (入店)食べ切るのが大変なボリュームでした。 お腹いっぱい! 声が大きく活気がありました。 別館に通されると、ほうとうを運ぶときのダッシュ風景を拝見できます。私は見ていて面白かったですが、嫌な人は嫌でしょうね。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
別館
-
スポット内のおすすめ
-
-
かぼちゃペーストと味噌をブレンド 豚肉入り
-
吉田うどんマイスターによると、 初めの一杯を味わうなら、連日行列のここ! 入店。 駐車場にも入店にも少し並んだけど、そこまで待たずに食べられました。うどんはコシを通り越して…団子?ほうとう?みたいな固さ!食べ応えあり。 肉うどんの肉は、馬肉です。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
肉うどん
-
-
吉野うどんマイスターによると 吉野うどんの中でも、うどんが固いお店
- アプリで地図を見る
-
道の駅の反対側にビールのお店とモンベルのお店がある
-
ここは、楽しい! また来たい
-
お昼ご飯タイム
-
鳥もつ煮定食と桜もつ定食(馬もつ)
-
-
山梨県のお土産はそんなになかった