国生みの島「沼島・淡路島」でパワーをもらおう!(2日目)
兵庫国生みの島「沼島・淡路島」でパワーをもらおう!(2日目)
日本で一番古い歴史書「古事記・日本書紀」にて、日本と言う国を作ったイザナギとイザナギが最初に降り立った島「沼島」と一番最初に作った島「淡路島」。二つの島を巡る、東京発着の1泊2日のプランです。 国生み縁の神宮やスポット、クルージングしたり、美味しいものを食べてパワーチャージ。 きっと島が好きになること間違いなし!!!!! ◆1日目はこちら https://haveagood.holiday/plans/67246
-
世界一の渦潮を間近で見る体験を! おとな1人2000円。世界一の渦潮を、船に乗って本当に近くで見られるのです。吊り橋効果じゃないけれど、その体感は恋に落ちちゃうことも!?
-
乗り場は福良マルシェの向かいです
福良のやぶ萬旅館を出て歩くと福良マルシェの向かいにあるのが、乗り場です。
-
世界一のうずしお体験
鳴門海峡の潮流は日本一の速さを誇り、大潮の最速時には10ノット以上(約20km/h)にもなります。世界においてもイタリアの「メッシーナ海峡」とカナダの「セイモア海峡」と並ぶ、世界三大潮流と言われています。
-
クルーズの時間は要確認!
いつでもダイナミックな渦潮が見られるわけではありません。渦潮には「見ごろ」があります。いつが見頃か確認しよう!
-
-
淡路島には電車がありません。おのころクルーズの乗り場から徒歩すぐの片井レンタカーがオススメです。8時間以内で軽自動車なら3800円!!!
-
淡路島南IC〜津名一宮へ
島内の移動は高速道路が効率的。淡路島南〜津名一宮までは、通常820円、休日ETCだと410円!
-
-
出来れば午前中にご参拝ください!!! 国生みの大業を果たされた伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)の二柱をお祀りする神社。「古事記・日本書紀」の神代巻に創祀の記載がある「日本最古の神社」で、淡路国一宮として古代から全国の掌敬を集めています!!!
-
日本を作った神様を祀る神宮
伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)の二柱をお祀りする神社。鳥居をくぐるだけで、なぜかとても気持ちが良い!まさしくパワースポットです! 運が良ければ宮司さんにご案内いただけるかも!
-
夫婦のふるさと淡路島
イザナギノミコトとイザナミノミコトが、天上から大きな矛先で下界をかきまぜ矛をあげると、落ちた滴が固まって小さな島になりました。その島に天下った男女の神様は「いっしょに立派な国を造りましょう」と夫婦となり、日本列島の最初の島として淡路島をお生みになりました。こうして「国生み神話の島」淡路島は「夫婦のふるさと」と呼ばれるようになりました。
-
神様の通り道
境内にはゼロ地場があったり、不思議なパワースポットがいっぱいです。語り部さんによる解説も人気。 http://izanagi-jingu.jp/hp/
-
-
日本一の品質と言われる「神戸牛」。その素牛となる「淡路牛」をお得にお腹いっぱい食べるならここ! 牛好き農家のアットホームな焼肉店で、自家牧場で育てた淡路牛を使用。お腹いっぱい食べても、いつも2500〜3000円です!鮮度のいい赤身肉が美味い!!
-
鮮度のいい赤身肉が美味い!!
自家牧場で丹念に育てた淡路牛を提供。業者を通さないので格安で安全なお肉を食べられます。 餌にもこだわりおからなどをあげているので、脂もさっぱり。 バラもサシは入っているが、赤身のコクや旨みがウリ。
-
地元の人が行く隠れ家焼肉
-
新鮮な希少部位の淡路牛が食べられる!
新鮮だからホルモンが美味い。希少部位のお肉が食べられます。
-
-
山の上にある洲本城は国の史跡にも指定されています。 今の石垣の大部分は、豊臣秀吉の家臣であった脇坂安治が洲本城にいたときに築かれたものである、と考えられています。 景色が最高なので、海岸をドライブしながら洲本にも立ち寄ってみて!
-
展望台からの景色は最高!!
本城の天守がある展望台からは、洲本のまちや海が一望できます!海もとてもキレイなので、ぜひ写真を撮ってみて!
-
-
元ホテルマンのオーナーが、築100年以上の古民家を改装してオープンした淡路島を代表する老舗古民家カフェ。 焼きたてのワッフルと美味しい珈琲を堪能して、パワーチャージ!!!
-
焼きたてワッフル!
淡路島産の卵と牛乳を使用して手作りで焼き上げるワッフルは、とっても軽くて食後でもペロっといけちゃいます。
-
築100年の古民家
和室もあるのでお子様もOK。皆さんのんびりしすぎてしまうのか、週末は車が大行列になっちゃうことも(笑)
-
- アプリで地図を見る
-
片井オートにレンタカーを返却し、福良マルシェで最後のお買い物をしたら、福良バスターミナルへ。淡路島といよいよお別れです。
-
新幹線や深夜バスも良いですが、スカイマークが早くてお得です。 ※「いま特」割引だと、羽田–神戸空港間が最安6,790円!
-
スカイマーク116便
東京への最終は19:05分。乗り遅れの無いようにお気をつけて!
-
関西名物たこ焼きも!
空港ターミナルには飲食店やファミリーマート、お土産物店があるので、フライトまでの時間はゆっくりできます!
-
羽田空港には20:15分到着予定
早めに帰宅して、翌日からまた頑張りましょう!
-