
【絶景を見に行こう♡】日帰りで大人の遠足!はじめての上高地のたのしみ方♪
長野【絶景を見に行こう♡】日帰りで大人の遠足!はじめての上高地のたのしみ方♪
実は上高地は東京から車で日帰り可能です! Aから順に周ると、6時半都内出発で日付変わる前に都内着可能です。 梅雨時はあんまりオススメじゃないらしいですが、空いていたし雨にも当たらなかったのですごくよかったですー♡ 上高地は”神降地”とも言われ、超パワースポットです。 ものすっごいマイナスイオンとものすんごいパワーを感じて、都会やデジタルに囲まれて疲れた身体を癒しに行きましょう! The上高地!な河童橋の風景は朝8時くらいまでが綺麗に見えるようなので、松本に前泊して朝1で行くのがおすすめらしいです!※タクシーの運転手さん情報
-
東京から上高地は3,5時間くらいかかるので、諏訪湖を眺めながらこちらのSAで休憩しましょう。 ネッシーが出てきそうな大きな諏訪湖を一望! SA内には温泉もあります♪
-
ホットスナック
おこわが売っているのが印象的でした。 山菜が採れるからかな?
-
温泉
諏訪湖を眺めながら入れるらしいです♨
-
-
お蕎麦のわたなべが11時からなので、それまで近くの道の駅で休憩しつつお買い物♡ 長野の新鮮なお野菜や果物が買えるだけでなく、その場で食べることができるように冷やしてるのが売ってます♪ 風穴と言って天然の冷蔵庫があるので是非行ってみてください!
-
ここを越えて風穴へ
下は道路です
-
風穴の中
お酒やお漬物が寝かされています。
-
真夏でも8℃
エアコンも入れてないのに、真夏にこの気温!すごくないですか? 昔の人の知恵は本当にすごいなぁ。。
-
風穴の仕組み
こんなんであんなに涼しくなるの!?!?と驚きです。
-
周りはこんなにのどか
動画を見ての通りです。
-
お店の周りも
やっぱりのどか。
-
-
11時オープン!450円で手打ちのもりそば食べれちゃいます。 おばあちゃんとお母さんがやっているお蕎麦屋さんで、友人のおばあちゃんちに遊びに来たような感覚になれるアットホームなお蕎麦屋さんです(^o^) 11時ピッタリに入店したら、すぐに席が埋まってしまったのでピッタリに行くことをおすすめします!(テーブル3席のみ)
-
おつけもの
おつけものとサラダがサービスで出てきます。 恐らく採れたものを自家製でつけている感じ。 忙しそうで聞けませんでした、、
-
お店
見逃しちゃいそうになるので、ナビで近くに来たらゆっくり目をこらしてね!
-
のほほ〜ん
いいです
-
-
お腹もいっぱいになったら、駐車場まで! 上高地はマイカーはここまでしか入れないで、ここに車を置いてバスかタクシーで向かいます。 駐車場のおばちゃんに「あんたら乗り合いして行き!」と言われ、知らないご夫婦と一緒にタクシーに乗合いさせていただきました。笑 バスだと待たないといけないのと、4人以上だとタクシーの方が安いので、乗り合いがオススメです。
-
タクシー降りて歩くこと5分! 上高地で最も有名な景色が見えてきます! この日は上に雲がかかっていましたがそれでも本当に綺麗で、絶景で、どこを切り取ってもまるで絵葉書のよう、、 空気が澄んでいてすっごく気持ちいいです♪ ※朝8時くらいまでが綺麗に見えるようなので、松本に前泊して朝1で行くのがおすすめらしいです!(タクシーの運転手さん情報)
-
動画!
見てください、この癒され感。
-
帰りにソフトクリーム
たくさん歩いたご褒美で帰りにソフトクリーム食べましょ♡ この景色を見ながら食べるソフトクリームはまた格別です♡
-
梓川
どうしてこんなに水が透き通っているのか。 マイナスイオン浴びまくりましょう。
-
-
上高地で絶対行って欲しいのがココ!! すんごいパワースポットです。 上高地は神降地とも書き、字の通り神様が降りてくる地らしいのですが、この明神池に降りてきたようです。
-
透明度高
池の底からぽこぽこ湧水が出ているからか、底が見えるほど透明です。
-
パワースポット
ここに立った瞬間鳥肌が立つほどパワーを感じました。 ぜひ!
-
- アプリで地図を見る
-
河童橋から70分の道を遊歩道を歩いてたどり着くのがコチラ。 イワナの塩焼きがいただけます。🐟 側の川で泳いでるイワナを囲炉裏で焼いてるので、新鮮+炭火で本当にもうめちゃくちゃ美味しい!!! 絶対絶対食べてくださいね。
-
なんかもう
マイナスイオン浴びながら食べれて最高ですよね。
-
囲炉裏でイワナを
こんな感じで焼いてくれてます。 美味しくないわけがない。
-
ここですよ〜
ここです。
-
定食は1600円
お腹が空いていたら是非定食に。 松本産のお米で、めっちゃくちゃおいしい🍚とお味噌汁がついてきます。 イワナ単品は1000円。
-
-
帰りも河童橋からタクシーに乗ってしまったので、下車せずに車窓から眺めました。 空いていたので、タクシーのおじさんが止まってゆっくり眺めさせてくれました♪
-
帰りのタクシーのおじさんにおすすめされたこちらの温泉。 白骨温泉に入りたかったんですが、日帰り入浴の終わる時間が早く諦めていたら、ここも白骨温泉と同じお湯だよ!とのこと!!! 結構硫黄の匂いがすごいんですが、本当にいいお湯でした◎ マイカーで行った人は是非立ち寄ってくださいね♪
-
湯けむり館
お食事処とごろ寝できる休憩スペースがあります。
-
-
温泉も入ったしお腹が空いたので何か食べて帰りましょう! 松本はラーメンが有名なようで、食べログランキング①位のこちらに行ってきました♪ 店員さんオススメの「煮干し醤油ラーメン」です♡ 昔ながらの中華そばっぽい感じで、すっごく美味しかったのでオススメです♪
-
看板
見た目ラーメン屋ぽくないんですが、ラーメン屋さんです!
-