京都・太秦 大映通り商店街カフェ
京都京都・太秦 大映通り商店街カフェ
京都の太秦地域は映画のまち!そんな映画のまちにある「大映通り商店街」とその周辺のカフェを紹介します。 紹介しているカフェは、地元の方が憩いの場所として利用するもよし、観光客の方がレトロな店構えや美味を味わうもよし、の視点で選ばせていただきました。 嵐電の帷子ノ辻駅から太秦広隆寺駅まで、大映通り商店街の西側から東側に沿って順に訪ねていけるカフェをルート設定しています。
-
嵐電、帷子ノ辻駅から徒歩1分。落ち着いた店内で自家焙煎のコーヒーはいかがでしょう?濃いエスプレッソも飲めますよ!
-
嵐電 帷子ノ辻駅から徒歩1分。老舗の喫茶店で、外観・内観ともにレトロな雰囲気。レトロな空間の店内で、ゆっくりとコーヒーを楽しめます。
-
アメリカやオーストラリアにあるベーカリーカフェが、太秦の地で日本初出店。素材にこだわった豊富な種類のパンが楽しめます!
-
お茶と和菓子を楽しめる、えん寿さん。お茶の種類が豊富すぎて、どれを選ぼうか迷ってしまう(^^;)煎茶を頼むと、急須セットを渡されてお茶のおかわりを自ら行うので、美味しいお茶の作り方も学べます!
-
映画のまち・太秦ならではのカフェレストラン。店内には、レトロな映写機や昔の映画雑誌、台本などが並んでいます。おすすめは、しそジュース!映画の環境に身を委ねながら、コーヒーやしそジュースを飲んでみてはいかがでしょう。
-
ランチの時間帯にア・ラ・ラさんに伺うと、常連客がいっぱい。マスターがお客さんと会話を交わしながら、テキパキと調理をされています。美味しいランチセットの提供とともに、地元の方達の憩いの場所にもなっていると思います。
- アプリで地図を見る
-
ハワイテイストのお店。ハワイから輸入されているコナコーヒーが、バニラの香りでほんのり甘くてとても美味しい!女性のマスターが気さくに話しかけてくださる。
-
元々は銭湯だった場所を改修してカフェにリニューアル!広々とした店内に、大きなテーブルがたくさんあり、ゆっくりとくつろげます。一押しのフレンチトーストをはじめ、見て楽しい、食べて美味しいデザートメニューもたくさんあります!