2018年 鳥取のおすすめ遊び・観光スポットランキングTOP20
鳥取のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
-
鳥取砂丘
鳥取県鳥取市福部町湯山2164−661
想像していたより広大で、すごかった! 靴を脱いで裸足でトコトコ🚶♀️ 急な坂を登ったり駆け下りたりが楽しかった。 ラクダは商業用って感じでちょっと残念🐫笑 しかも砂の美術館の会期から外れていて 砂像見れなかった。。悲しすぎた。。
-
鳥取砂丘 砂の美術館
鳥取県鳥取市福部町湯山2083−17
走ったって気にしなくて大丈夫な美術館✨ 子供の感性も磨きがかかっていいかも。
-
浦富海岸
鳥取県岩美郡岩美町浦富 鳥取県岩美郡岩美町大字浦富
鳥取県民が海水浴に行くならココ!カヤックやサーフィンもできます!
-
白兎神社
鳥取県鳥取市白兎592
うさぎの神社⛩ うさぎのおみくじ可愛くて買いました。 大吉でニンマリ😏
-
定有堂書店
鳥取県鳥取市元町121 定有堂ビル 1F
品揃えは正直良くはありません。だけど、定有堂は素敵な本との出逢いを提供してくれるそんなそこらにはない本屋です。 店内にはたくさんの仕掛けがあり、その仕掛けに引っかかり想いもよらなかった本と素敵な出逢いを果たすことが出来ます。本をただ買いにくるだけじゃなくて、コミュニケーションを通して素敵な本との出逢いをお手伝いしてくれる。そんなわけで全国の書店員は定有堂に訪れるために全国から鳥取市に訪れるそう。
-
藤井酒造
鳥取県東伯郡三朝町三朝870−1
海外でも有名な賞を受賞されている酒造です
-
境港水産物直売センター
鳥取県境港市昭和町 昭和町9−5
三枚で発泡スチロールおまけで3000円
-
三徳山三佛寺
鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
役行者が投入れたとの言い伝えがあります
-
trunk
鳥取県鳥取市今町1丁目112 日米ビル1F
古着も扱うセレクトショップです。 アメリカンカジュアルで非常におしゃれ ヴィンテージ古着からアウター・シャツ・インナーまで充実。
-
nabika
鳥取県米子市四日市町46
こちらは革製品専門店です! 自分に合った鞄や名刺入れなど、探してみてください〜 見るだけでも楽しいです♡
-
東郷湖畔公園
鳥取県東伯郡湯梨浜町旭 鳥取県東伯郡湯梨浜町旭
こちらの公園ではなんと温泉たまごをつくれちゃいます!! 20~30分温泉につけておくだけでおいしい温泉たまごができちゃいます。 網が置いてあるので、たまごだけ持参でOK! 出来たてを食べるなら塩があった方がいいかも♪
-
santana cotoya
鳥取県鳥取市新町 新町201 上田ビル2F
店主によってセレクトされた食器やデッドストックの家具、日用品や雑貨、古本が揃っているお店です。 廃盤となった珍しい食器などもそろっているので是非足を運んでほしいお店です。
-
海鮮市場かろいち
鳥取県鳥取市賀露町西3丁目3−27−1
海鮮市場かろいち は、農産物・飲食店・海鮮店が集まった総合施設です。 (メインは、海産物のお店です。)
-
中国庭園 燕趙園
鳥取県東伯郡湯梨浜町引地 鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1
日本最大の中国庭園で、皇家園林方式の園内には東郷湖が望めます。テレビドラマ「西遊記」のロケにも使われた庭園ではコスプレイベントが開催されることもあるそうで、コスプレイヤー必見…!?お土産屋には所狭しと中国雑貨が並んでいますが、オススメはパンダグッズ。入り口近くにある売店は道の駅としても機能しています。
-
恋谷橋
鳥取県東伯郡三朝町三朝 JP
恋谷橋にいる縁結びのかじか蛙をさわって恋愛祈願。絵馬にお願いすれば成就は必須!?
-
コナン探偵社ふるさと館
鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414
日本の人気アニメの一つ「名探偵コナン」は、青山剛昌さんが描く作品。 「名探偵コナン」では、高校生探偵の工藤新一が主人公。 謎の組織によって体が小さくなり、江戸川コナンと名乗り、組織の行方を探しながら数々の事件を解決していく。 そんな人気アニメが鳥取県で出会うことができる。 ここでは、コナン探偵社ふるさと館があり、入ってみると、名探偵コナンに登場する毛利蘭や毛利小五郎のほか、阿笠博士、灰原哀、そして、主人公の江戸川コナンが通う小学校の同級生で少年探偵団の吉田歩美、円谷光彦、小嶋元太らが登場する。
-
鬼太郎妖怪倉庫
鳥取県境港市大正町38
水木しげるさんの妖怪画を壁画にし、地元に親しまれてきた「妖怪倉庫」をリニューアルし、アミューズメント施設として生まれ変わらせたものです。100メートルの通路に常世で悪戯を繰り返す妖怪30体を展示して、妖怪たちの住む怪しい世界を体感でき、妖怪たちの悪戯をみることができます。とりあえず鬼太郎が悪童妖怪を退治してくれるので開運するという設定になっているのが笑えます。
-
お菓子の壽城
鳥取県米子市淀江町佐陀1605−1
【こう見えて、お土産屋さんです!】 山陰のお土産屋さんといえば寿城!!まず本物のお城のような外観に目を奪われます。中に入ると、「名物 とち餅」をはじめ、名菓がズラリ!鳥取名物の梨のお菓子や、らっきょうはもちろん、お父さんも嬉しい地酒や肴も充実しています!
-
妖怪神社
鳥取県境港市大正町62−1
神社は、妖怪達が住みやすい自然環境を守り育てるための妖怪の郷の意を込めて造ったそうです。ま、普通にお参りしておきましょう。ここで結婚式を挙げた方もいるとか。
-
米子水鳥公園
鳥取県米子市彦名新田665
【コハクチョウの北帰行が間近に!!】 四季を通じて様々な水鳥や猛禽類が観察できます。特に冬はコハクチョウのねぐらになっており、2月中旬から繁殖期へと帰りはじめる「北帰行」の時期になると、普段は見られない慌ただしいコハクチョウの様子が観察できます。また、ここには日本で確認されている野鳥のうち、約42%の種類が観察されており、山陰屈指の野鳥の生息地になっています!!