潮岬灯台
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2877
吉野熊野国立公園内にある紀伊半島南端の灯台で資料展示室が併設。
1866年、アメリカ、イギリス、フランス、オランダの4か国と結んだ「改税条約(江戸条約)によって建設された8基(観音埼、野島埼、樫野埼、神子元島、剱埼、伊王島、佐多岬)の洋式灯台(条約灯台)の一つ。
「日本の灯台50選」に選定。
1869年、スコットランドのスティブンソン事務所の設計仕様に基づき、主任技師のリチャード・ヘンリー・ブラントンの指揮、副技師のアーサー・ブランデルの設計・工事管理により着工。
1870年、完成。