高梨館跡公園
長野県中野市小舘4-40
ただものではない歴史スポットその9
高梨館跡は、鎌倉時代から戦国時代にかけて活躍した、北信地方の有力武士団高梨氏により築造されたと推測される中世の館跡です。
高梨氏は、世に名高い川中島の合戦で、上杉軍の先陣を務めたといわれています。
平成19年に国指定史跡となり、現在は公園に整備され、桜の名所としても親しまれています。天下一の桜として有名な、伊那市の高遠城址公園に植えられているのと同じタカトオコヒガンザクラが、平成6年に旧中野市制施行40周年を記念して当時の高遠町から特別に寄付され植樹されています。