お気に入りに追加 お気に入りを外す
大迫力!! 大人でもワクワクドキドキ
2025年5月8日
公立なのが驚きのクオリティ。展示が上手だなと思います。入った途端ワクワクが止まりません。ああ、叶うことなら案内を聞きながらじっくり回りたい。初めて来た母も感心しておりました。 恐竜に興味のないチビは、終始ぐずっていましたが、3面スクリーンの映像は楽しんでいたよう。最後に限定トミカをゲットしてホクホク顔でした。私も限定アニア(ホワイトティラノザウルス)をゲット🎵 恐竜博物館限定の羽二重餅もありますよー。
2025年1月3日
▶️福井駅から車で約50分🚗 ▶︎福井駅から電車とバスで約1時間半🚌
2024年3月12日
今回の旅のメイン「福井県立恐竜博物館」に到着!本館と新館以外にも屋上庭園まであるから恐竜についてたっぷり学び、楽しむ事ができますよ〜!博物館内にはレストランもあるので、ランチタイムはそこで腹ごしらえして恐竜尽くしの1日を過ごすのもオススメです👍
2023年9月5日
POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
2022年12月26日
日時予約制です。公式サイトから予約。平日だったためか、前日の夜でも希望時間に予約できました。
2022年11月19日
●福井駅 09:25発 | えちぜん鉄道勝山永平寺線 勝山行 ●勝山駅 10:19着
●勝山駅前 10:23発 | ぐるりん中部方面 勝山駅前行 ●恐竜博物館 10:37着
えちぜん鉄道+勝山市内バス 一日フリーきっぷ (恐竜博物館セット券) があったので、めちゃくちゃお得やんと思い購入。 通常の2,130円でもお得ですが、たまたま今回は1,630円で購入することができました。
2022年11月16日
こどもも大好き
2022年10月15日
福井ではナント!5体の新種の恐竜化石が見つかっているんですって!「フクイラプトル」、「フクイベナートル」、「フクイサウルス」、「コシサウルス」、「フクイティタン」。 全部、福井にゆかりある名前がついているのもスゴイ!福井は名実ともに恐竜王国なのですね。
こちらは、国内最大級の恐竜博物館で、44体もの恐竜全身骨格や千数百点の標本、大型復元ジオラマや映像で恐竜の世界を体感、学習できる場となっています。子どものみならず、大人も十分に楽しめてワクワクすること間違いなし!
2022年9月4日
小学生男子、大興奮!40代男子も大興奮。笑 44体もの恐竜全身骨格があって、迫力満点です!
2022年8月22日
2024年12月5日
冬の時期に行ってみたかった博物館。外の遊具に雪が積もってていい感じでした。建物の中は思ったより広くてびっくり。ゆっくり恐竜の歴史について学ぶことができました。
2020年12月16日
2022年5月27日
営業中9:00~17:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
大迫力!!
大人でもワクワクドキドキ
2025年5月8日
公立なのが驚きのクオリティ。展示が上手だなと思います。入った途端ワクワクが止まりません。ああ、叶うことなら案内を聞きながらじっくり回りたい。初めて来た母も感心しておりました。
恐竜に興味のないチビは、終始ぐずっていましたが、3面スクリーンの映像は楽しんでいたよう。最後に限定トミカをゲットしてホクホク顔でした。私も限定アニア(ホワイトティラノザウルス)をゲット🎵
恐竜博物館限定の羽二重餅もありますよー。
2025年1月3日
▶️福井駅から車で約50分🚗
▶︎福井駅から電車とバスで約1時間半🚌
2024年3月12日
今回の旅のメイン「福井県立恐竜博物館」に到着!本館と新館以外にも屋上庭園まであるから恐竜についてたっぷり学び、楽しむ事ができますよ〜!博物館内にはレストランもあるので、ランチタイムはそこで腹ごしらえして恐竜尽くしの1日を過ごすのもオススメです👍
2023年9月5日
POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
2022年12月26日
日時予約制です。公式サイトから予約。平日だったためか、前日の夜でも希望時間に予約できました。
2022年11月19日
●福井駅 09:25発
| えちぜん鉄道勝山永平寺線 勝山行
●勝山駅 10:19着
●勝山駅前 10:23発
| ぐるりん中部方面 勝山駅前行
●恐竜博物館 10:37着
えちぜん鉄道+勝山市内バス 一日フリーきっぷ
(恐竜博物館セット券)
があったので、めちゃくちゃお得やんと思い購入。
通常の2,130円でもお得ですが、たまたま今回は1,630円で購入することができました。
2022年11月16日
こどもも大好き
2022年10月15日
福井ではナント!5体の新種の恐竜化石が見つかっているんですって!「フクイラプトル」、「フクイベナートル」、「フクイサウルス」、「コシサウルス」、「フクイティタン」。
全部、福井にゆかりある名前がついているのもスゴイ!福井は名実ともに恐竜王国なのですね。
こちらは、国内最大級の恐竜博物館で、44体もの恐竜全身骨格や千数百点の標本、大型復元ジオラマや映像で恐竜の世界を体感、学習できる場となっています。子どものみならず、大人も十分に楽しめてワクワクすること間違いなし!
2022年9月4日
小学生男子、大興奮!40代男子も大興奮。笑
44体もの恐竜全身骨格があって、迫力満点です!
2022年8月22日
2024年12月5日
冬の時期に行ってみたかった博物館。外の遊具に雪が積もってていい感じでした。建物の中は思ったより広くてびっくり。ゆっくり恐竜の歴史について学ぶことができました。
2020年12月16日
2022年5月27日