
京都でおすすめの博物館13選
金閣寺・銀閣寺や清水寺など魅力的な歴史的建築物が立ち並ぶ京都ですが、人とは違った楽しみ方がしたいという方におすすめなのが博物館です。観光客が集中することが少ないので、ゆったりと時間を過ごすことができます。併設しているカフェでお茶をしてみてもいいですね。今回は、そんな楽しみ方ができる京都の博物館を厳選してご紹介します!
京都市考古資料館より約1760m(徒歩30分)
大政奉還はこちら!
京都市考古資料館より約1300m(徒歩22分)
わたしにとって初めての参拝!タクシーの運転手さんが一緒に回って案内をして...
京都市考古資料館より約1820m(徒歩31分)
出町ふたばは行列必至スポットですが、こちらで大福をテイクアウト。
京都市考古資料館より約1310m(徒歩22分)
パワースポットだともいう京都御苑! とても広いのでゆっくり過ごすのもいい...
京都市考古資料館より約1050m(徒歩18分)
京都の名物、大きな出し巻き卵が挟まったハンバーガーが食べられるお店 あ...
京都市考古資料館より約290m(徒歩5分)
創建:1007年(寛弘4年) 御祭神:安倍晴明 社格:旧村社 HP参照引用
京都市考古資料館より約1870m(徒歩32分)
でもまずはお参りしてから
京都市考古資料館より約1820m(徒歩31分)
あぶり餅がメインの目的です
京都市考古資料館より約1810m(徒歩31分)
本能寺ホテルの聖地巡礼 美味しい!
京都市考古資料館より約890m(徒歩15分)
じゃじゃーーん。まさに昔の銭湯。とっても立派な建築物です。銭湯のなごりを...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
京都市内で発掘された埋蔵文化財を中心に展示を行う。
1979年、開館。
館内は時代別、テーマ別などのコーナーがあり、写真などが展示。
2016年3月19日
2020年9月29日