
【藻岩山の楽しみ方完全ガイド】自然から夜景まで!札幌の絶景スポットの見どころを紹介
2019年、札幌市は長崎と神戸に並ぶ「日本新3大夜景」の1つとして選ばれました。市内中心部にある藻岩山は、その美しい夜景を一望できることから観光客の人気を高めつつあります。 また藻岩山といえば、原始林が生い茂る札幌随一の自然スポットとしても有名。夜景と自然の両方が楽しめる、まさに札幌らしいスポットだと言えるでしょう。ここではそんな藻岩山の見どころや楽しみ方を紹介していきます。
もいわ太陽食堂より約1400m(徒歩24分)
札幌の夜景を見るならここに限るといっていいほど有名な夜景スポット。冬は空...
もいわ太陽食堂より約200m(徒歩4分)
市電でロープウェイの駅へ。乗り場までシャトルバスが15分間隔で送迎してく...
もいわ太陽食堂より約1620m(徒歩27分)
テレビ塔から歩いて10分。狸小路商店街に到着。 色々なお店があります。お...
もいわ太陽食堂より約1470m(徒歩25分)
新三大夜景なだけありました。 圧巻の夜景美
もいわ太陽食堂より約1970m(徒歩33分)
リニューアルしたての話題のお店です。 ストウブ料理とクラフトビールが楽し...
もいわ太陽食堂より約1640m(徒歩28分)
美瑛から約3時間で札幌につきました。もう少し早く移動できれば藻岩山か大倉...
もいわ太陽食堂より約1980m(徒歩34分)
初ジンギスカン🐏 ももが一番美味しくて。次ロースかな。ホルモンは横の人が...
もいわ太陽食堂より約1750m(徒歩30分)
2日目 ホテル
もいわ太陽食堂より約1980m(徒歩34分)
タクシーの運転手から教えてもらったお店。 何店か連れてってもらったんだけ...
もいわ太陽食堂より約180m(徒歩4分)
ナチュラルフレンチなかわいいカフェ。パンケーキが食べたくて訪れましたがワ...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
冷えた体に沖縄料理!!
2017年1月8日