お気に入りに追加 お気に入りを外す
昼間は、日本の地方の調味料やらアイスやら食べれて、楽しいスポット。
2016年11月7日
浅草つくばエキスプレス駅から1分。大好きなパン屋さんがあるので来てみました。
2016年10月23日
2015年にオープンしたばかり!
「まるごとにっぽんプロジェクト」という47都道府県のふるさとが一堂に会する試みが背景にあります。
1階…楽市 2階…和来 3階…浅草にっぽん区 4階…緑道
となっており、特に1階では珍しい野菜が売っていたり、様々な食べ歩きグルメが売っています。
新しいこともあって活気がある🎶
2016年8月5日
まるごとにっぽんの一階にある米粉を使用したパン屋さん。
右上のシナモン、実物めっちゃ大きいです。
2016年6月24日
日本全国の魅力がぎゅっと詰まったまるごとにっぽん。 食べて、買って、体験して、見て楽しめます!♡
2016年6月3日
まるごとにっぽんの二階にある茶寮 つぼ市製茶本舗さんの特選抹茶パフェ
お煎茶についてくるクッキーは帰りにお土産で買ったほど美味しかった🍃💓
2016年4月5日
営業時間外11:00~20:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
昼間は、日本の地方の調味料やらアイスやら食べれて、楽しいスポット。
2016年11月7日
浅草つくばエキスプレス駅から1分。大好きなパン屋さんがあるので来てみました。
2016年10月23日
2015年にオープンしたばかり!
「まるごとにっぽんプロジェクト」という47都道府県のふるさとが一堂に会する試みが背景にあります。
1階…楽市
2階…和来
3階…浅草にっぽん区
4階…緑道
となっており、特に1階では珍しい野菜が売っていたり、様々な食べ歩きグルメが売っています。
新しいこともあって活気がある🎶
2016年8月5日
まるごとにっぽんの一階にある米粉を使用したパン屋さん。
右上のシナモン、実物めっちゃ大きいです。
2016年6月24日
日本全国の魅力がぎゅっと詰まったまるごとにっぽん。
食べて、買って、体験して、見て楽しめます!♡
2016年6月3日
まるごとにっぽんの二階にある茶寮 つぼ市製茶本舗さんの特選抹茶パフェ
お煎茶についてくるクッキーは帰りにお土産で買ったほど美味しかった🍃💓
2016年4月5日