
【秋田観光】2020年12月はここをチェック!
12月の秋田は、温泉をはじめ、スキー場やご当地鍋が食べられるお店など見どころがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
乳頭温泉郷より約540m(徒歩10分)
ランチで満腹後、乳頭温泉、鶴の湯別館を後にして、田沢湖高原、絶景露天風呂...
乳頭温泉郷より約1810m(徒歩31分)
大人気の「鶴の湯温泉」は、なかなか予約がとれません。 同じ鶴の湯の源泉が...
乳頭温泉郷より約70m(徒歩2分)
田沢湖高原温泉郷の中にある、北欧風のログハウスカフェ。一瞬、ここは日本な...
乳頭温泉郷より約1780m(徒歩30分)
温泉宿などもたくさんありますが思い入れのあるこちらの宿をご紹介♥お友達の...
乳頭温泉郷より約1800m(徒歩31分)
田沢湖スキー場にある温泉宿「ヒュッテビルケ」。源泉は乳頭の空吹き湿原にあ...
12月の秋田は、温泉をはじめ、スキー場やご当地鍋が食べられるお店など見どころがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
東北の文化や伝統を引き継ぐ秋田県では、「なまはげ」や「秋田犬」が全国的に知られていますね。観光スポットは、温泉郷や自然の山岳地帯などが多いのも特徴。 秋田県のグルメは「稲庭うどん」「きりたんぽ」「比内地鶏」などが有名です。 冬季は降雪のある地域が多いため、営業していない施設や変則スケジュールを組んでいる場合もあるため、事前の下調べは欠かさないことが観光のポイントですよ。 今回はそんな秋田県の定番観光スポットと、それに加えたテーマ別の観光スポットを紹介していきます。
ログイン
十和田八幡平国立公園のブナの原生林🌳の中に佇む有名な温泉地♨️
乳頭温泉は、乳頭山の麓に点在する七湯の総称です。
これらはそれぞれの源泉を持ち、泉質も多種多様。
温泉郷は主に2つのエリアに分かれているので、ご自身が目指す温泉がどちらにあるのかを把握した上でアクセスすることをおすすめします。
田沢湖からの道のりは基本的に一本道なのですが、途中から二俣道となるので間違わないように気を付けて下さい。
私は鶴の湯温泉に行きたかったのですが、進む方向を間違えたのでかなり引き返す羽目になりました。
2021年7月31日
7つくらいの湯があるとかないとか。
2019年1月24日
大自然の中で温泉に入りたいならここ!
七つの秘湯からなる「乳頭温泉郷」がおすすめです。
2017年9月29日
秘湯「鶴の湯」をはじめとする湯治場の面影を残す、秋田の癒しの温泉郷
2017年8月4日
乳頭温泉郷は乳頭山麓に点在する七湯で、それぞれ独自に源泉を持ち、泉質も異なります。宿泊客限定で「湯めぐり帖」を販売しているので、ぜひ七湯を制覇してみて♪
2016年3月12日
2019年10月12日
秋田で秘湯めぐり。
周りにあるのは、空、緑、川、滝、岩。。
大自然を目の前に温泉に浸かるという夢が叶った…!!
風呂上がりの黒たまごも絶品でしたっ
2017年9月26日
2016年1月15日