写真・動画(10件)
口コミ(7件)
諏訪大社上社前宮周辺のおでかけプラン
諏訪大社上社前宮周辺の人気スポット
-
諏訪大社上社本宮
諏訪大社上社前宮より約1450m(徒歩25分)
神頼み
-
諏訪大社
諏訪大社上社前宮より約1460m(徒歩25分)
面白い神社の造りだった! 鳥居潜ってお参りするところじゃなくて、右に曲が...
-
茅野駅
諏訪大社上社前宮より約1670m(徒歩28分)
今回の出発拠点! NEWDAYS、お土産屋さん、コインロッカーがあります...
-
空飛ぶ泥舟
諏訪大社上社前宮より約690m(徒歩12分)
茅野市出身の建築家、建築史家であり江戸東京博物館の館長・藤森照信さんが地...
-
峠の釜めし本舗 おぎのや 諏訪店
諏訪大社上社前宮より約1510m(徒歩26分)
待ち合わせで立ち寄り。帰る日は釜飯をお土産に^_^2時ごろまで目安で買わ...
-
神長官守矢史料館
諏訪大社上社前宮より約630m(徒歩11分)
諏訪大社上社の本宮と前宮の中間に立つ奇妙な建物。 鎌倉時代から明治時代ま...
-
高過庵
諏訪大社上社前宮より約670m(徒歩12分)
藤森照信の空飛ぶ泥舟、高過庵、低過庵を観に行ってきた🌼もうこれは建築なの...
-
諏訪IC
諏訪大社上社前宮より約1220m(徒歩21分)
帰りは諏訪ICを利用します。 昨日は天候に恵まれ、初夏の山々や幻想的な池...
-
諏訪市博物館
諏訪大社上社前宮より約1420m(徒歩24分)
諏訪地方の風土や歴史をテーマにした博物館。 場所は諏訪大社上社本宮の目の...
-
諏訪そば打ち道場
諏訪大社上社前宮より約1200m(徒歩20分)
本格的なそば打ちを楽しめる施設。
逃げ上手の若君の聖地巡礼
2025年8月1日
諏訪大社4社のうちもっとも小さい社。
県道脇のオフシャル無料駐車場からかなり上る。
御朱印は500円。
4社参拝 御朱印を全て集めると
記念品をくれるらしき。
2023年7月23日
こじんまりしている。
2023年2月15日
古事記によると、
“タケミナカタの神の手を取ろうと言つてこれを取ると、若いアシを掴むように掴みひしいで、投げうたれたので逃げて行きました。それを追つて信濃の國の諏訪の湖に追い攻めて、殺そうとなさつた時に、タケミナカタの神の申されますには、「恐れ多いことです。わたくしをお殺しなさいますな。この地以外には他の土地には參りますまい。またわたくしの父大國主の命の言葉に背きますまい。この葦原の中心の國は天の神の御子の仰せにまかせて獻上致しましよう」と申しました。”
抜粋: 古事記 現代語譯古事記
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳
2019年5月12日
上社本宮からも歩ける距離です。前宮御本殿は内御玉殿から200m程上段で、古くは神殿に附属したお社でした。高台で豊富な水や日照が得られる良き地で、御祭神が最初に居を構えられ、諏訪信仰発祥の地と伝えられています。現在の社殿は昭和七年伊勢の神宮の御用材を以て建られたものです。(HPより)
2015年8月21日
2022年3月25日