出入橋
大阪府大阪市北区堂島3丁目7
お気に入りに追加お気に入りを外す
写真・動画(1件)
口コミ(1件)
出入橋周辺のおでかけプラン
出入橋周辺の人気スポット
大阪駅
出入橋より約730m(徒歩13分)
大阪駅まで移動
梅田スカイビル 空中庭園展望台
出入橋より約950m(徒歩16分)
梅田スカイビルは大阪の景色と共に撮影できるスポットです。 大阪駅からそこ...
北浜レトロ
出入橋より約1540m(徒歩26分)
イギリスのティールーム
HEP FIVE(ヘップファイブ)
出入橋より約1120m(徒歩19分)
せっかくなので、こちらの観覧車にも乗ってみました。 観覧車の中の説明図で...
梅田スカイビル
出入橋より約950m(徒歩16分)
ドリアイ なにわ男子全員
大阪天満宮(天満の天神さん)
出入橋より約1900m(徒歩32分)
菅原道真公をお祀りした神社 高田郁氏の みをつくし料理帖・あきない世傳金...
はなだこ
出入橋より約900m(徒歩16分)
並ぶ理由は、食べたらわかる!
crepeあまのじゃく
出入橋より約1990m(徒歩34分)
平日数量限定のアイスクレームブリュレ🤤🤤 お店も空いてなかったりするの...
グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA)
出入橋より約760m(徒歩13分)
ちょっと大人でモードなブランド多し。
MOTO COFFEE(モトコーヒー)
出入橋より約1440m(徒歩25分)
プリン 400円
かつて梅田入堀川に架かっていた橋。
1877年、曾根崎川(堂島川)から大阪駅まで水路(梅田入堀川)が引かれた。
この水路は堂島掘割、梅田入堀と呼ばれた。
明治時代、鉄道の開通とともに鉄道が運輸の主役となるも、水運も盛んであった。
船が「出入り」することから出入橋と名づけられた。
1935年、橋が架け替えられた。
阪神高速空港線(現在の池田線)建設に伴い、水路が埋め立てられ、橋としても役目を終えた。
2024年12月24日