写真・動画(1件)
口コミ(2件)
安志姫神社周辺のおでかけプラン
安志姫神社周辺の人気スポット
-
アジサイの里
安志姫神社より約670m(徒歩12分)
兵庫県姫路市の最北西にある安富町というところに、安富あじさい公園があります。
-
安富ゆず工房
安志姫神社より約1160m(徒歩20分)
農事組合法人 安富ゆず組合が運営するお店。 ここでは柚子を中心としたよう...
-
安富ゆず組合(農事組合法人)
安志姫神社より約1160m(徒歩20分)
安富町の方々が手作りで柚子の商品を製作販売しているところ。 優しい味で、...
-
安志加茂神社
安志姫神社より約1130m(徒歩19分)
家京都賀茂別雷神社(上賀茂神社)の庄園、安志庄の総社として建立され、内安...
-
安志稲荷神社
安志姫神社より約1040m(徒歩18分)
安志加茂神社境内に建立された安志稲荷神社。 宮ノ谷から移転合併、笠守稲荷...
-
Aコープ近畿 やすとみ店
安志姫神社より約890m(徒歩15分)
農業協同組合の購買部門(生活事業)が運営するスーパーマーケット。 エーコ...
祭神は、安志姫命。
祭祀は旧暦10月26日に行われ、馬駆けの神事によって男駆け祭りといい、近年まで続いていた。
末社祭の農人祭は、6月最後の日曜日。
比売神は、1850年に勧請し祭祀。
伊和の大神は安師比売神に求婚したが拒絶され、怒った大神は川上を石で堰き止めて三方の里(一宮町三方)の方へ流したことから水の少ない川になったとか。
この川は神の名を元に安師川と呼び、これまで酒加の里、後に山守の里と称していた場所も安師の里に改名。
安志加茂神社、名阪八幡神社とともに、安志谷氏神三社とも。
2021年2月21日
2019年11月14日