
【群馬観光】2021年1月はここをチェック!
1年のはじまりは初日の出、初詣ですね。そんなお出かけにぴったりな群馬県のスポットをご紹介します。ぜひプランの参考にしてみてください。
1年のはじまりは初日の出、初詣ですね。そんなお出かけにぴったりな群馬県のスポットをご紹介します。ぜひプランの参考にしてみてください。
群馬と言えば、温泉!草津だけでなく、伊香保温泉など各エリアにそれぞれたくさんの温泉があります。温泉以外にも、パワースポットとして人気の神社や自然豊かな環境が生み出す絶景ポイント、歴史を感じる文化遺産などその魅力は様々です。 温泉を目的にするのも良し、観光スポットを巡るのも良し、様々な楽しみ方ができるのでどんなシーンにも合わせることができます。ご当地グルメは温かくて美味しいものが多いので、あなたの心を温泉とともにホッとさせてくれるでしょう。そんな魅力的な群馬県の観光スポットやイベント情報をご紹介します。
名湯として全国にもその名が知られている群馬県の伊香保温泉は、榛名山の山あいにある大自然に囲まれた人気の温泉観光地です。伊香保の石段が続く町並みには、お土産やさんや旅館・ホテルのほか、射的といった温泉地ならではの遊びができるスポットが今でも残っていて、レトロな温泉情緒を感じることができます。 温泉だけではなく、神社や史跡などの歴史ある建物や、遊園地、観光牧場、美術館などの観光やご当地グルメ、自然の絶景を楽しめるスポットまでがぎゅっと詰まっています。人気の定番から穴場スポット、アクセスや交通、見どころまで、伊香保温泉の全てをまとめてご紹介いたします!
鶴の舞う形をした群馬県は、全国的に有名な天下の名湯がずらりとそろった温泉好きにはたまらない観光地がいっぱいです。さらに、都内から日帰りで行ける立地で、豊かな山間部を有する群馬県には美しい自然あふれる名所がたくさんあります。定番の温泉や歴史ある国宝・世界文化遺産、そして「群馬といえば」の名物グルメはもちろん、SNS映えする写真が取れる絶景やパワースポットなど、群馬県を訪れるなら絶対おさえておきたい30スポットをご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
関東随一のパワースポットといわれる榛名神社は、いつ行っても賑わっていて駐車場を探すのにも苦労しますが、厳かな雰囲気で心が落ち着くのでつい寄りたくなってしまいます。
2019年6月17日
入り口から思いのほか遠く、さらに坂道でしたが、重きのある本殿でステキでした
2019年2月11日
上毛三社のひとつ
2017年12月1日
関東屈指のパワースポット!どんな願いも叶えてくれる「万能神社」と言っても過言ではない力があります。
・水分神 (みくまりのかみ、水の分配を司る祈雨の神)
・御沼おかみ神 (みぬまのおかみのかみ、水の神)
・大山祇神 (おおやまづみのかみ、大いなる山の神)
・大物主神 (おおものぬしのかみ、大国主神の和魂)
・木花開耶姫神 (このはなのさくやひめのかみ、木花を咲かせる水の神)
大自然に囲まれた気持ちよい参道を歩きながら、厳かな気持ちになります!
2014年10月6日
最近パワースポットとして注目されている「榛名神社」が榛名山にあります!新緑が生い茂る榛名神社に、パワーをもらいに来てみませんか?
2014年7月22日