写真・動画(2件)
口コミ(2件)
指南宮 大雄宝殿周辺のおでかけプラン
指南宮 大雄宝殿周辺の人気スポット
-
猫空ロープウェイ(Maokong)
指南宮 大雄宝殿より約650m(徒歩11分)
悠遊カードがあればロープウェイにも乗れる 昼もいいけど、夜の景色が良い ...
-
猫空纜車站
指南宮 大雄宝殿より約1160m(徒歩20分)
台北から一番近い茶畑で、台湾茶の誕生の地とされる文山地区。メインの駅がこ...
-
邀月茶坊
指南宮 大雄宝殿より約1590m(徒歩27分)
24時間オープンしていることで有名な邀月茶坊。 猫空の駅からは少し離れま...
-
猫空茶屋 Maokong tea house
指南宮 大雄宝殿より約1180m(徒歩20分)
「ロープウェイ猫空駅」からほど近くにある「猫空茶屋」。 猫型クッキーがの...
-
指南宮(Chih Nan Temple)
指南宮 大雄宝殿より約140m(徒歩3分)
主神「呂仙祖」が祀られている正殿の「純陽寶殿」。 ここには「天下第一霊山...
-
猫空観光茶園
指南宮 大雄宝殿より約1470m(徒歩25分)
MRT文湖線の終着駅である「動物園駅」から「猫空駅」までロープウェイが出...
-
猫空ロープウェイ駅
指南宮 大雄宝殿より約1110m(徒歩19分)
海抜約300メートルのところにある「猫空ロープウェイ」の終点の駅。 ここ...
-
Dragon Inn
指南宮 大雄宝殿より約1280m(徒歩22分)
「ロープウェイ猫空駅」からも近く、ちょっとおしゃれな感じが若い人にも人気...
-
台北市鉄観音包種茶研発推広中心
指南宮 大雄宝殿より約1290m(徒歩22分)
台北市が運営するお茶の展示センター。 台北市鉄観音包種茶研発推広中心では...
-
猫空 山中茶景観餐庁
指南宮 大雄宝殿より約1340m(徒歩23分)
茶農家さんの営むレストランが並ぶ猫空。 こちらの山中茶もお茶農家さんの営...
ここは仏教の宝殿で、1933年に建てられ、当時は「観音殿」と呼ばれていました。
宝殿の中には、参拝者に微笑みかける「布袋様」の他に「釋迦牟尼」、「阿彌陀佛」、「藥師佛」、「觀世音菩薩」などが祀られています。
中央の「釋迦牟尼」は、「タイ」で見る仏様のようで、「台湾」ではない感覚になってしまいました。
写真にはありませんが「大雄寶殿」の外観もぜひ見てくださいね。
宝殿の上の部分にもたくさんの仏像が象られていていますよ。
2022年6月26日
2019年10月21日