まずは家族みんなでアグロフォレストリーに参加、 自分たちで選んだ果樹を植えてから、 向かうは旭志、道の駅「一休」で旭志牛をたっぷり食べよう!そして鞍岳にみんなで登山! そして、四季の里へ。 カンガルーと触れ合ったり、 遊具で遊んでお腹をすかせて、 夕飯はバーベキュー。 満点の星空を眺める露天風呂でゆっくり深呼吸しよう!
立川エリアは開発が進み。今や立川に行けば何でも揃います。 デート最適な自然も多く、ショッピング、映画、ホテル、遊園地など。デートでどこ行こうってなったら、国立府中のインターを降りて立川付近を回ってみてはいかがでしょうか?
12/23Holiday Marketには焼き菓子はもちろんのこと、たくさんの見どころ満載のイベントになります☆ 彼女とデートするとき、1軒は押さえておきたいスイーツ。チェーン店ではない珍しさが彼女のハートをつかむかも。個人店なので営業中か必ず行く前に電話で確認。
村上の戦国時代から江戸時代の歴史を満喫し、歩いてまちめぐりができるプランです。中でも村上城と浄念寺は国の指定文化財としても有名で、しかもタダで鑑賞できるところです。
プロ野球の3球団のキャンプ地のどこからでも行くことのできる宮崎おでかけプランです。 美しい海岸線を走りなが宮崎名物を食べられたりや観光地を巡ることができます。
車の運転が出来なくてもオッケー。 福岡空港から高速バスで小国郷へ約二時間半。小国郷をレンタサイクルで巡って大地の力で作ったお弁当を持ってピクニック。 1日遊んで疲れたら温泉でリフレッシュ。
大阪の中心部から高速を乗り継ぎ1時間くらいの山の中にあります。 古代大阪に花開いた古墳文化や飛鳥文化に関わる展示、史跡公園の一須賀古墳群の管理などをする、とてもまじめな博物館。 正直言うと、古墳や古代文化に興味がない人には、ちょっと退屈な場所かもしれません。 ただここにわざわざ来る大きな目的は、何もない里山の中の安藤建築による開放的な階段状屋根で、のんびりすることだと個人的に思います。 安藤忠雄さんの設計によって造られたのんびりくつろぐ時間はとてもいい時間です。
新宿から59分で行ける山梨県上野原市。山に囲まれ、雑木林や川、田んぼ等、まさに里山の風景を残した場所です。 そんな上野原市は、まさに東京では見られない野生動物の宝庫!! 少し路地に入ればそこは自然の入り口です。そっと息をひそめれば、間近に野生動物を観察できるかも知れません。 自然が大好きな人から、自然初心者にもオススメスポット満載です。 動物園とは違った動物たちの姿を観察しに来てはいかがでしょうか?
みなさん肉好きですよね? もちろん自分も大好きです。 六本木で昼間から焼肉食べたいじゃないですか。 そんな時にあまり財布を気にせず食べられる焼肉ランチをご紹介します。
「カキオコ」とは、日生(ひなせ)特産の新鮮で肉厚なカキをふんだんに使ったお好み焼きのことです。 私たちは、この「日生カキオコ」を通じて、楽しく美味しいまちづくりに取り組んでいます。 ぜひ一度、カキオコ&エビオコを食べに、備前市日生町においでんせぇ~(来てください)。 お待ちしています! 「日生カキオコまちづくりの会」 HPより 大阪からだと、片道3時間ちょっとな青春18きっぷの日帰りベストコースなんですよね~♪ もちろん今回も、美味いモン中心で岡山・日生の魅力をご案内です!
ログイン