スカイツリーに行ったことがありますか?初めてでも、2回目でも、新発見と再発見をいっぱいすることができるプランです。観光客に大人気・定番のスポットをまとめました。
ついに今日21日、東京も桜が開花! これから1週間のうちに街の至るところが桜のピンクで染まると思うともうワクワクしてしまいます。 なのでこのたびは 桜のころになるとじっとしていられないワタクシたちファミリーがお気に入りの 桜のお薦めスポット・穴場ポイントを一挙に並べてご紹介します。 もちろん私たちが撮ったナマ写真ばかりでございますが、シロートでもこれくらい撮らせてくれるなんて、やはり桜って偉大ですね。 みなさまのこれからのお花見の参考になりましたら幸いです。
押上ってスカイツリーしか見るものないって思っていませんか?狭いカフェが立ち並ぶ押上の下町。ちょっと足を伸ばして歩いてみるとたくさんのカフェがありました。どれも狭いけど、美味しくて、素敵なカフェばかりです。
梅雨の中の晴天、ハイキングに行ってきました! 池袋から西武池袋線で1時間半、正丸駅から伊豆ヶ岳を目指します。途中で本格的なクサリ場もある中級者コース! 雨具や登山靴などの装備は必須です。 正丸駅から伊豆ヶ岳への最短ルートではなく、正丸峠を経由するルートをとりました。 緑の青々とした世界に、突然色鮮やかな花があるとついつい見とれてしまいます。 山里ならではの花を愛でながらハイキングはいかがですか(^-^)/
毎日誰かのためには動きすぎてて自分のことなんて後回しにしてしまってるなあ…たまには自分をいたわってあげたい。そんなときにもオススメなのが国分寺。自分の体や気持ちを大切に考え、自分とゆったり向き合える時間を過ごしませんか。 体がよろこぶ優しいランチ→レトロで落ち着くカフェでゆっくり読書→整体でリラーックス→しっぽりお酒を飲みながら心の充電・・・・
日本にいても、海外の雰囲気は味わえる!異文化体験をしてみたい方にオススメのお散歩コースです♡さらに、オススメの美味しいおやつをピックアップしました!おやつをつまみながら散歩して、日本と海外を1日で楽しんじゃいましょう👏🏻👏🏻
恵比寿から広尾or代官山って意外と近くて歩いて着いちゃうんです!恵比寿まできたらちょっと代官山まで足を運んでみませんか?☺︎人気のお店の他にも、意外と知らない穴場カフェがあったり。お散歩しながらおいしいものをご紹介していきます。
都会の喧騒から離れて自分だけの時間を過ごしたいと思ったことはありませんか? 三鷹のカフェの特徴は、わいわい過ごすスペースというよりも1人の時間を有意義に使うといったカタチで利用する人が多いみたいです。 普段は降りない駅で降りてみて羽根を休めることで、リフレッシュにも繋がりますよ。 想いに耽ったりBGMに流されてみたり…おもむくままに過ごしてみては? どのカフェもJR三鷹駅から徒歩圏内です♪
東京の真ん中で自然満喫しましょう。 花が咲いていたり野良猫がいたり実はとってもアットホームな街なんですよ😌 駅から少し歩く場所が多いのでダイエットにもなります(*^o^*)
女の子なら誰もが憧れたことのあるおとぎ話のお姫様♡ 青山、表参道エリアでならできちゃうんです♪ 女の子のお友達とちょっと贅沢な遊びにも、自分磨きにも。 男性の方はこんなデートプランでエスコートしてみては?
池袋から急行で16分のここ朝霞台。 大学や住宅街の多い東武東上線上に位置するこの駅は、 都会では見られないゆったりとした雰囲気と豊かな自然に溢れている。武蔵野線の北朝霞駅もすぐで、千葉や都心、八王子方面へのアクセスもいい。 そんな朝霞台にはひっそりと営む喫茶店やカフェがたくさん。(ドトールやコメダ珈琲、セガフレードザネッティといったチェーンもそろっていますが!!) この一杯で1日を始めれば映画のような1日が始まるかも。 東武東上線ユーザー必見!
最近、"疲れた〜" が口癖になってるそこのアナタ! 休日に友達とおでかけもいいけど、たまには一人で自分と向き合う時間をとってみては? 一人なら、人のペースを気にすることなく行動できます。 そんな一人旅におすすめなのが高円寺。新宿から近いのに、比較的落ち着いていて、ディープなスポットが多いです。 一人でゆったり入りたいお店、厳選しました!
ログイン