
【押上エリア】隠れ家cafeは狭くなくっちゃ。ほっとするスカイツリー下町散歩
東京【押上エリア】隠れ家cafeは狭くなくっちゃ。ほっとするスカイツリー下町散歩
押上ってスカイツリーしか見るものないって思っていませんか?狭いカフェが立ち並ぶ押上の下町。ちょっと足を伸ばして歩いてみるとたくさんのカフェがありました。どれも狭いけど、美味しくて、素敵なカフェばかりです。
-
ミントグリーン色がひときわ目立つポップで可愛いカフェ。マンション1階のミントグリーンを基調とした扉が出迎えてくれます。
-
azumabashi parlourの可愛い文字が
ミントグリーンの扉を開け、きらきら可愛いカフェ店内へ。古着や外国のお菓子なども売っていてとってもかわいいです。
-
可愛い女の子の部屋のようなインテリアにきゅんっ
雑貨や本が店内にズラリ。どれも可愛いものばかりでカフェの世界観が作り上げられています。なんとなく自分の部屋にいるような感覚に。こんなかわいい部屋に住みたいなー!
-
壁の装飾がポップ
店内だってポップで明るくて〜可愛い♡
-
休日の午後だと常に満席。
休日の午後は満席でした。それでもかなりのんびり過ごせる素敵な空間でした。店員さんも素敵なやさしいかわいらしい方でこれからも通いたくなりました
-
パフェやフレンチトースト
店内で美味しいパフェをいただきました。お味はピーチメルバ♡シロップがたっぷりで見た目も可愛い♡他にも浅草の名店ペリカンのパンを使ったフレンチトーストやリンゴパイなどがありました。
-
ぜひ行ってみてください
インスタグラムに乗せちゃえばいいねが止まらないことまちがいなし♡
-
-
お花に囲まれて自家製フルーツヴィネガーを飲めちゃう。ヘルシーで絶品です。おしゃれな雰囲気のフラワーショップ&カフェで心も体もリフレッシュしましょ。
-
可愛い手書きのメニュー♡
花屋にカフェとバーを併設した癒しの空間。オーガニックコーヒーや、ハーブティー、フルーツヴィネガードリンクなど種類が多く、心も体もリフレッシュできそう。夜はバーとして経営しているのでアルコールも種類がそろってます。
-
季節感があるのがこのカフェのよいとこ。
まず店内に入ると植物が出迎えてくれます。季節によって取り扱うお花が変わるので、季節感があるのがブランシュのよいところです。わたしが訪れたのは6月だったので爽やかで綺麗なアジサイが可愛かったです。
-
オープンカフェで自家製ビネガードリンク
お花を通り抜け、カフェへ。仕切りがないのでお花も楽しめる!わたしはフルーツビネガー豆乳ドリンクを注文したのですが、メニューにはフルーツ1つ1つの効能が記載しており選ぶことができました。便秘解消に役立つというパイナップルをチョイス。笑 しかし店員さんから「まだパイナップルは漬けて日が浅いです。3日後に美味しくなるんですが。」と教えていただき…
-
行き着くところはミックスベリー豆乳
そこでミックスベリーにチェンジ!ダイエット・美肌効果ありだそう。てもね、ほんとに言葉が出ないくらい美味しかったんです。豆乳の甘さと、ビネガーの酸っぱさが体にしみわたって気温の暑さからのイライラを忘れました。またパイナップルのビネガーが美味しくなったころを見計らって訪れたいです♡
-
-
ちょこんと街角に建つカフェバーでこだわりの一杯はいかが?バリスタがとっておきのコーヒーを注いでくれます。夜は0:00まで営業しているのでバーとしても利用できます。
-
狭いけれど木目基調と暗めの照明が可愛い店内
照明は暗いものの、キラキラした電気照明がインテリアとしておしゃれに光っていたり、外から差し込む優しい光があったかい雰囲気です。カウンター席もあり、落ち着きのある空間です。
-
バリスタが淹れるコーヒーが言うまでもなく美味い
コーヒー好きのあなたならきっと違いがわかるはず。ブラジル豆やいろいろ選べちゃいます!メニューを見てゆっくり選んで飲み比べするのも良いですね。
-
-
エスニックな日本発信のスパイス料理店。「奥の深くて楽しいスパイスのおいしさをもっともっと伝えていきたい」というコンセプトのもとカレーやソーセージなどさまざまの料理を提供しています。
-
spice cafeの看板が手書きっぽくて素敵
この看板が目印。ちょっとわかりにくい場所にあるので秘密基地を探す気分で探索してみよう!
-
裏庭の小道が素敵〜
なんだか神秘的な裏の小道。ご飯を食べたらちょっと外に出て一休みしたいですね。
-
-
完全に自分の好きなようにソフトクリームをカスタマイズ♡何百通りもの味から自分好みのものを作りましょう!ただ、グラム単位での販売なのであまり入れすぎると高くなってしまうので注意。
-
広々として開放的な店内
オープンスタイルで開放的。テーブルも4人がけなどではなく、広〜いダイニングテーブルを連想させる10人がけです。天井から吊るされているパネルや照明がおしゃれな雰囲気を演出
-
アイスクリームを選んで、トッピングを好きなだけ盛る
ちゃんと手を洗ってね。キャラメルや抹茶など定番のアイスクリームの他にフローズンヨーグルトも選べました!どれも美味しそうでぶのが難しかったらミックスしても良いかも!そのあとはオレオやスプリンクルや果物を好きなだけトッピングして完成です。
-
自動販売機に売っているものは?
店内併設の自動販売機では、BEAMSのトートバッグなどを買うことができます。コラボショップならではですね。店内のインテリアもコンテナ風で素敵です。
-
-
スカイツリーの真下にある押上スイッチ。スカイツリーを見上げながら美味しいカフェスイーツをいただけます。とっても小さいカフェでなんだかちょっと入りづらい雰囲気?勇気を出して入ってみよう。
-
コンクリートで無機質な店内
席数はとっても少ないけれど、長居できそうな雰囲気。黒板にはオススメのメニューやお料理の楽しみ方が詳しく書いてあります。
-
可愛い食器でいただくパンケーキとコーヒー
可愛い食器で手作り感溢れるカフェメニューを提供してくれます。あま〜い匂いが店内いっぱいに広がって、お腹がどんどん空いてきます。
-
- アプリで地図を見る
-
東京スカイツリーがよく見える通りから少し入った場所にアメリカンな雰囲気のダイナー。看板メニューは絶品ハンバーガー。
-
お店の一押しは?
ハンバーガーに合う具材を全て詰め込んだ「ブギーバーガー」!はみ出るほど大きいベーコンと熱々のパインが食欲をそそります。ボリュームもたっぷりで満腹になりました。
-
お店の内装も
お店の内装もアメリカンなダイナー風でカラフル!まるで50年代のアメリカ映画のワンシーン。ちょっといかついお兄さんがカウンターに立ってハンバーガーを作ってくれます。
-
一人でも、大人数でも!
一人でも気軽に来店できるカウンター席の他にも、店内奥に進むと女子会やパーティー利用にも人気のロフト席があります。
-
-
サマンサタバサの店内で超絶かわいいカフェスイーツをいただけます。女の子はやっぱり見た目のかわいいスイーツに惹かれてしまいますよね…♡
-
エクレアにも柄が
のスイーツにもサマンサタバサのモチーフが入っていて、かわいいです!たべるのがもったいないくらい。さあておしゃれな写真を撮ったらいただきます。
-
Celebrity Cafe
名前はセレブリティーカフェ…?店内にはたくさんのイケメン・美女芸能人たちのポスターが貼ってあり、美しい空間になっていました。
-
シートがすべてSamantha Thavasa仕様
どのソファー席もsamantha thavasaの柄が描かれています。店内もピンクを基調としています。世の女の子たちの人気を集めるサマンサタバサカフェでした!
-