アフタヌーンティーといえばホテルのラウンジがお馴染みですが、レストランやカフェでも素敵なアフタヌーンティーメニューが楽しめます♬*゜
小さいリュック1つ背負って、弾丸香港一人旅に行ってきました!LCCを利用して安く気軽に行けちゃう香港。「今週末 海外行こう」と思ったらすぐ決行できる、1泊2日香港プランをご紹介します! (訪問・写真撮影:2016年11月)
梅ヶ丘といえば、2月上旬〜3月上旬の土日祝に羽根木公園で開催される、せたがや梅祭りが一大イベントです(^^) せたがや梅まつりと一緒に楽しみたい、駅前商店街の魅力的なお店をピックアップしました!
私は呑兵衛です。でも、わがままな呑兵衛でして、せっかくだから美味しいお酒は美味しい料理でいただきたいのです。そんな私を満足させてくれるお店をご紹介。新宿編です。随時、追加していきます♪
近年、名古屋駅前は建て替えラッシュです。 JR名古屋駅のツインタワーから始まったブームも衰えを見せず今もなお次々と高層ビルに姿を変えつつあります。 その高層ビル群から歩いて行ける至近場所に町並保存地区と有名なアーケード商店街が存在します。 かつて名古屋の三大商店街といえば大須・大曽根・円頓寺と言われましたが、現在は大須の完全一人勝ち。 今回は名古屋駅近くにある「四間道」と「円頓寺商店街」及び「その周辺」を確認探索したいと思います。
蔵前って聞いた事ありますか? 浅草の南側に位置するこの場所は、NYのブルックリン地区に似ている事から『東京のブルックリン』とも呼ばれ、知る人ぞ知るオシャレカフェ&雑貨店が集まってきている、これからアツくなる場所なのです! さてさてそんな魅力上昇中な蔵前ですが、ここだけ押さえておけば蔵前通!となるような場所を4箇所お伝えします。散歩にデートにどうぞ(^ ^) 所要時間:2-3時間ほど 予算:3000円/人
キャットストリートにはカフェや、ファッションメゾンがたくさん。 お買い物もグルメも、迷ったら間違いないデートスポット。 人通りが多いところは苦手な方におすすめです。
美味しいものがあって、商店街があって、あと雑貨とかもあって・・・と、 旅行で上京してきた友達のリクエストを受け、たどりついたのが神楽坂。 今回は和な感じで町歩きを楽しみました〜♪
ログイン