またまた京都をおでかけしてきました! 今回は京都に住んでいる知り合いに紹介してもらったお店とHolidayを使って自分で見つけたお店をまわりました😊 歩いて、きれいな景色をみて、食べて、歩いて、コーヒー休憩して、お土産をワクワクしながら決めて、また歩いて、食べる。そんな全てが詰まったプランです❤❤ 京都のおでかけの参考になったら嬉しいです😍
那須高原にある二期倶楽部、昨年で30周年を誇る日本屈指のリゾートホテルです🏨一度は宿泊してみたいこの二期倶楽部に週末一泊二日で行ってきました!充実のファシリティで観光に行かずともこのリゾートだけで大満喫できます✨これからの新緑の季節にオススメです🍀
鎌倉〜藤沢で初めてお泊りしながら盛り沢山の旅ができました。初日は17000歩、次の日は7000歩。かなりへとへとですが、最高に楽しめました!ディナーがまさかの事態でしたが、それも愛嬌!
私自身は京都出身ではありませんが、縁があってここ最近京都に訪れる機会が増えました!その際に京都に実際に住んでいる人たちに、「ここは絶対行って!めっちゃオススメだから!」とゴリ押しされたお店をまとめてみました💕 スポットIからはまだ行けてないんですけど、少しずつ足を運んで更新していきます😊👍🏻
瀬戸内海に浮かぶ小豆島。 その名前は一度は聞いたことあるかと思います。 ここはオリーブを代表として、多くの名産品や観光地があり、島旅初心者でもとっても巡りやすい島なのです。 また、「二十四の瞳」や実写版「魔女の宅急便」など、多くの映画やドラマの舞台にもなっていて、ロケ地巡りなども楽しめる、美味しさと優しさとフォトスポット満載の島なのです。
お家で作業したいけど、集中できないー! オシャレな場所でお仕事したい! まずは空間が大切だ! そんな方にオススメなwife、コンセントありのカフェをまとめました。 土日でも入りやすく、わりと長居できるのでオススメです。
地元群馬出身の私のお勧めの温泉をご紹介♫ 地元の人が使ってる「共同浴場」は観光客が使える場所がいくつかあるんです!なんと無料!! 地元の大事な温泉を「分けていただく」という心を忘れずに、ぜひトライしてみてください。 ゆっくり入りたい方は、草津ならではの気分が味わえる有料の日帰り温泉がお勧めです♫
ログイン