
-
住吉神社の総本宮
-
住吉大社駅
ここから出て、右に出ると公園。左に行くと住吉大社
-
表門
路面電車🚆も通る道路を渡ると直ぐに着きました。
-
手水舎
ここは、卯をお祀りしているので、卯年の方にも、おすすめします。
-
御朱印
ここでは、4...5種類もらえます
-
-
縁結びの神様〜〜ちょっと真剣にお願いしてしまう。
-
通天閣
住吉大社から、歩いて15分の間に何回か、見えました
-
愛染坂
この坂を登るか、隣の神社の階段を上がるか…究極の選択( ̄^ ̄)ゞです
-
御朱印
愛染明王巡りも、いいですね
-
-
いくたまと読みます。
-
御朱印
初詣期間は、その年の 干支の御朱印が貰えるそうです。
-
-
真田山の真田幸村所縁の神社です。
-
幸村公と抜け穴
抜け穴…通ってみたいです。 真田幸村所縁の地を巡るのもいいですね〜
-
御朱印
他に 七福神巡りの寿老人の御朱印貰えます。
-
参考迄に…
真田を巡るか、七福神巡りをするか。
-