別府でパン三昧(更新中☆)
大分別府でパン三昧(更新中☆)
別府はなにやらパン屋さんが多い!! (ケーキ屋さんと美容室も!) 新しいところ、老舗なところ。 いま食べたい気分に合わせて、南へ北へ♪ ときにはハシゴしちゃうことも(o^^o) あぁ、美味しいパンが食べた〜〜い!!! ※別府駅から近い順に並べてます
- 
朝早くから開いてるのが嬉しい♪ 朝7:00OPEN JR別府駅の海側出入り口側にあります。 B-passage(駅の商店街)が開いてる時間(9:00-20:00)は中からも入れます☆
- 
パンの種類多し!!
季節ものや珍しいものは中央に、壁沿いにスタンダードなものが並んでます。 季節ものだと栗やりんごのパイは買ってしまう☆ 中央冷蔵コーナーのサンドイッチは種類が豊富。 お気に入りは 豆とほうれん草とハムのサンドイッチ 卵とハムのサンドイッチ♪
 
 - 
 - 
塚原高原にあるオニパンの別府店。 塚原でつくったものを別府まで運んできて販売してます! なので営業日&時間短し!注意! JR別府駅からは徒歩5分くらい。高架下なのでアップダウン無し。
- 
最近元気でオシャレな北高架商店街にあります♪
新しく雑貨屋さんやカフェなどができていて、の〜んびりユル〜い空気感。
 - 
これこれ☆
あぁ、これが食べたい!と思った時には手軽にココへ(*^^*) もちろん、塚原の空気を吸いたいときはマスターとママのいる塚原のお店へGO〜(o^^o)
 - 
北高架商店街のなかは…
このゆる〜い感じ、伝わりますか(*^^*)??
 - 
2Fでプチカフェやってます
イートインもできちゃう☆ 1Fで買ったサンドイッチ抱えて2Fへ〜♪ ってこともOK! だいたいセルフですが… 2Fはマスターがせっせと日曜大工で整備したそうですよ☆
 
 - 
 - 
別府の老舗パン屋代表格。 クラシックな外観も魅力☆ 誰かに紹介するなら外せません(笑) 別府市立図書館を目指していけばOK! 道路は一方通行なので注意! 駐車場はお店に向かって右手です♪ JR別府駅から歩いたら…10分くらいかな? 海側&大分方面に下る方。
 - 
ここは幸多き「幸通り(さいわいどおり)」に面したカフェ併設パン屋さん! イートインというより、しっかりメニュー有り&女子好みのカフェ(*^^*) 前に駐車スペースあり。 JR別府駅からは徒歩15分くらい。半分くらい上りなので結構歩くかも^_^;
- 
雑貨コーナーも☆
かわいい雑貨もあります(o^^o) オリジナルのジャムも販売してます♪
 - 
少しずつ種類イロイロ♪
お店の人がとってくれるスタイル。 どんなパンなのかお話ししながら選ぶのも楽しい(o^^o)
 - 
ランチこんな感じ
日替わりで美味しくてかわいい女子好みのランチ♪
 
 - 
 - 
山の手ガーデンの山手側敷地にあります。 ビーコンの南側あたりですね。 駐車場もたっぷりあるので安心(*^^*) ココは徒歩は厳しい登り^_^; ビーコンあたりまでぜひバスで…
- 
種類豊富!!
ハード系、ソフト系、お惣菜系、デザート系…いろいろあります(*^^*)
 - 
イートインコーナーも☆
パンって買ったらすぐ食べたいですよね… パンの香り漂う店内で食べたいですよね…(≧∇≦)
 - 
コーヒーサービスあり♪
購入したらいただけるそうですよ〜
 - 
カレーパン❤︎
牛肉ゴロゴロカレーパンが売りです☆
 - 
ラウンドパンもー!!
ふわっふわなのです…(❤︎。❤︎)!! このパンでつくられたサンドが好き❤︎ クロックマダムも❤︎
 
 - 
 - 
鶴高通りと市役所上の消防署の通りの間をつなぐ、中部中学通りにあります。 ニュードラゴン本店がある通り、と言えば別府の人ならわかるでしょうか? その通り沿いの、山手寄り、北側にあります。 ビルの1Fにテナント3軒くらい入ってるトコ。 ココも徒歩より車かな〜
- 
プチパンが美味しかったよ
シンプルだけど美味しかったな〜
 - 
ハード系が結構充実☆
小さなお店だけど、ちょこちょこ種類もあったりして(*^^*)
 
 - 
 - アプリで地図を見る
 - 
ビルの1階に佇む、男性がやってるっぽいパン屋さん。通り過ぎちゃいそう! 店内はあまり広くはなく、テイクアウト専門。 10号線沿いだと餅が浜マルショクがある交差点を山手に入り、ローソンの向かいにあります。 お店の前に2台停められるけど、車通り多めなので出入り注意! 日曜定休。 ココも車かな。JR別府駅からはほとんど登らないけど徒歩20分は固い。
- 
いちおしはベーグル!!
次の日ももっちりしたベーグルが食べられます(o^^o) クリームチーズ&ブルーベリー チョコ カボチャ&クリームチーズ が好き!
 - 
意外と種類豊富☆
お惣菜系も具材たっぷり! ミルクフランス、あったら買います(笑) 食パンも好きだな〜 食パンの端っこのみのセットもあります♪
 - 
向かいのローソンにもお世話に…
コンビニ寄りついでに横断歩道渡ってきてもいいかも☆ 信号もそんなに待たないので^_^;
 
 - 
 - 
別府市石垣のセブンイレブン近くの住宅街にあるパン屋さん♪ こぢんまりしたお店なので見逃さないで☆ 道路挟んで向かいに2台Pあり。 HP(ブログ?)あるのでお休みは確認を! ココも車ですね。
- 
イロイロあるよ
ハード系、おやつ系、おかず系など、量は多くないけどちょこちょこいろんな種類あり。サンドイッチもあるので結構迷う!! オレンジピール&チョコがあったらとりあえず買います☆
 - 
チョココロネ
巻き貝のようなチョココロネ。 夏は冷蔵庫に入ってるのでお見逃しなく☆ チョコはビターでオトナ味❤︎
 - 
ハード系が充実☆
種類によっては切り売りもしてます! 噛むほどに美味しいのでオススメ(*^^*)
 
 - 
 - 
国道10号線沿い(山手側)にあるので立ち寄りやすいパン屋さん(*^^*) 明るくてオシャレ目な店内です☆ 駐車場もたっぷり広々。 場所は観光港のすぐそば。 隣のブックオフが目印。 ココも車ですね。
 - 
このクラシックな感じがクセになる♪ 別府湾SAにも置いてあることも(o^^o) FBあるみたいですよ〜 https://m.facebook.com/別府木村家パン-314322122093406/
- 
サラダパンやコロッケパンがオススメ
食事になるパン達❤︎ 駐車場は無いけど、別府大学駅から徒歩5分くらい。 近くにコンビニやスーパーはあるので、お買い物ついでに思い出したらぜひ☆
 
 - 
 - 
移転して、カフェも併設。 雑貨やノンビリ寛げる空間、空気に癒されること間違いなし♪( ´▽`) 豊後高田市都甲(とごう)の廃校になった旧都甲幼稚園をリノベした建物です☆ 一度行ったけど売り切れてた(TT) 午前中の早いうちにぜひ!! ※以下のラインナップは以前、別府にあったときのものです
- 
ハード系が充実!!!
ハード好きにはたまりません(o^^o) 買いすぎたらカット→ジップロック→冷凍☆
 - 
他にもいろいろ♪
ハード系以外もイロイロ。 素材にこだわって作られているので、オーナーさんともぜひお話を(*^^*)
 
 - 
 - アプリで地図を見る