• Holiday トップ
  • 【どぜう鍋】栄養満点の東京の郷土料理・どぜう鍋を食べてみた!

【どぜう鍋】栄養満点の東京の郷土料理・どぜう鍋を食べてみた!

【どぜう鍋】栄養満点の東京の郷土料理・どぜう鍋を食べてみた!のカバー画像

江戸時代から庶民の味方として愛されてきた「どぜう鍋」。濃厚な味わいやリーズナブルな価格、豊富な栄養など、どぜう鍋にはたくさんの魅力があります。こちらでは、どぜう鍋の特徴や種類、実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。

どぜう鍋とは

「どぜう(どじょう)鍋」とは、江戸時代に生まれた東京の郷土料理のこと。鍋の中にギュウギュウに敷き詰められたどじょうや、その上に大盛りに乗せられたネギなど、一見すると鍋料理とは思えないようなインパクトの強い見た目をしています。

どじょうといえば臭味が強いイメージがありますが、どぜう鍋の場合は大盛りのネギと濃厚な出汁がどじょう本来の臭みを抜いてくれるため、泥臭さを感じずに味わえるのが魅力です。調味料をつけずそのままでも食べられますが、より強い風味を味わいたい方はお好みで山椒や一味をかけてみるのも良いでしょう。

また、夏の定番グルメといえばウナギが有名ですが、実はどじょうも古くから夏の風物詩として知られる食材の1つです。ウナギと比べて値段が安いことから、どぜう鍋はリーズナブルに夏らしさを感じられる料理として親しまれてきました。

さらに、どじょうにはミネラルやカルシウム、ビタミンなど豊富な栄養が含まれているため、夏バテ対策に効果があるとも言われています。そのため体調が優れない方や少し疲れ気味の方は、身体の調子を整えるためにどぜう鍋を味わってみるのもおすすめです。

どぜう鍋の3つの種類

どぜう鍋には3つの種類があり、それぞれで調理方法が異なります。お店によっては提供していないタイプのものもあるので、気になる方は事前にお店のメニューを確認しておくようにしましょう。

丸鍋

丸鍋の「丸」は「丸ごと」を意味しており、どじょうが丸ごと鍋に投入されていることを指しています。お店によって細かな違いはありますが、丸鍋は生きたどじょうを鍋にそのまま入れ、骨が柔らかくなるまで煮るのが特徴です。どぜう鍋のなかでも最もスタンダードな調理方法となるため、初めてどぜう鍋を食べる方はまずは丸鍋を注文するのが良いでしょう。

ぬき鍋

ぬき鍋とは「骨ぬき鍋」とも呼ばれ、丸鍋と違い事前にどじょうの骨が抜かれているのが特徴です。鍋の中には、どじょうと一緒にゴボウが煮込まれています。事前にどじょうの頭が切り落とされ背骨が開かれており、丸鍋よりも見た目のインパクトが小さいため、小さなお子様でも安心して味わえるでしょう。

柳川鍋

柳川鍋は、鍋でどじょうとゴボウを煮たものを最後に卵でとじる料理です。ふんわりとした卵とじが、どぜう鍋の風味をよりまろやかにしてくれます。どじょうの生臭さが気になる方や、すでに丸鍋やぬき鍋を食べたことがある方は、優しい味わいの柳川鍋を注文してみてはいかがでしょうか。

実際に食べてみた!

今回行ったお店は「駒形どぜう本店」

浅草駅から歩いて約5分のところにあります。1801年創業の老舗で、代表的な「どぜうなべ」を求め多くの人で賑わいます。店内には、昔ながらの風情がある御座敷とテーブル席が用意されています。お店の大人気メニューは、醤油と味噌のシンプルな味付けでどじょうを丸ごと煮た「丸鍋」ですが、「柳川鍋」もいただくことができます。

駒形どぜう本店
駒形どぜう本店

駒形どぜう本店
駒形どぜう本店

メニュー
メニュー

どぜう鍋
どぜう鍋

どぜう鍋
どぜう鍋

コメント

今回はお店の一押し、丸鍋の「どぜうなべ」を注文しました。円形の平鍋一面に敷き詰められたどじょうが、グツグツといい音をたてて登場。たっぷりとネギを乗せ、お好みで薬味をかけたら食べ頃です。甘めのタレがよく染み込んでいて、ホロホロの身がとても美味しかったです。臭みもなく骨も気にならずに食べられるので、お子様にもおすすめです。ぜひ東京の下町名物でもある「どぜうなべ」を堪能してみてください。

駒形どぜう 本店

駒形どぜう 本店

東京都台東区駒形1丁目7-12

おとなの週末 2022年10月号「ふらり、大江戸散歩」に掲載されたスポット

121

どぜう鍋を食べに行った動画はこちら

どぜう鍋が食べられるお店5選

どぜう飯田屋

どぜう飯田屋

東京都台東区西浅草3丁目3-2

16

桔梗屋

桔梗屋

東京都墨田区両国1丁目13-15

1

【閉業】たなかや

【閉業】たなかや

東京都葛飾区柴又7丁目3-8

1

どぜうひら井

どぜうひら井

東京都墨田区吾妻橋1丁目7-8

1

どぜう大門

どぜう大門

東京都足立区西新井1丁目7-1

0

あわせて読みたい観光コラム

【2023年最新】東京でお土産を買うならここ!おすすめのお土産購入スポット25選

旅行といえば観光やショッピングとともにお土産選びも楽しみの1つだと思いますが、大都市・東京ではあまりにも選択肢が多すぎて、どこでお土産を買えばいいかと迷う方も多いかもしれません。 今回は主要な駅周辺の商業施設や空港、人気観光スポット、そして商業施設などに出店していないお菓子店まで、東京のお土産が購入できるスポットをご紹介します。ぜひ参考にして、さらに東京旅行を満喫してください。
【2023年最新】東京でお土産を買うならここ!おすすめのお土産購入スポット25選

【2021年最新】東京でおすすめのかき氷35選

王道のシロップがけをはじめ、季節限定の珍しいメニューなど、色々な味が楽しめるかき氷。暑い夏に食べるのはもちろん格別ですが、いまやいまや一年を通じて楽しめるオールシーズンのデザートです。今回はそんなバリエーション豊富なかき氷が食べられるスポットを35箇所ピックアップしてご紹介いたします!
【2021年最新】東京でおすすめのかき氷35選

【2021年最新】東京でおすすめのうなぎ店62選

都内には美味しいうなぎが食べられるお店がたくさんあります。今回は絶品うなぎ店を、ミシュランガイドに掲載された名店から長年愛され続けている老舗まで62箇所ピックアップしてみました!
【2021年最新】東京でおすすめのうなぎ店62選

【2021年最新】東京で注目の餃子が食べられるお店、完全網羅の67選!

東京では定番の焼き餃子から変わり種まで、色々な餃子を堪能できます。専門店が立ち並ぶほどの餃子激戦区もあります。今回は数多くある中でも特に人気の餃子が食べられるお店67選をご紹介します!
【2021年最新】東京で注目の餃子が食べられるお店、完全網羅の67選!

【2021年最新】東京でおすすめのプラネタリウム22選

プラネタリウムは、静かでリラックスした空間の中で、天井のスクリーンに映し出される美しい星空を見ながら星座や惑星について学べます。今回は都内に豊富にあるプラネタリウムを22箇所ご紹介します!
【2021年最新】東京でおすすめのプラネタリウム22選

【江戸切子作り体験ガイド】オンリーワンの伝統工芸品!江戸切子作りを体験!

「江戸切子」は、キラキラと輝くガラスに刻まれた細かな紋様が美しい日本の伝統工芸の1つです。江戸時代から多くの人に愛され、現在では、江戸切子作り体験ができるワークショップを展開している工房も多くあります。こちらでは、江戸切子の特徴や実際にワークショップに参加したときの様子などをお伝えします。
【江戸切子作り体験ガイド】オンリーワンの伝統工芸品!江戸切子作りを体験!

【食品サンプル作り体験ガイド】まるで本物?食品サンプル作りを体験してきた!

飲食店の店頭に必ずといっていいほど置かれている「食品サンプル」。どれも本物の料理と見分けがつかいないほどの出来映えで、お店にお客さんを呼び込む宣伝の役割を果たしています。どのように食品サンプルが作られるのか気になる方は、製作所が開催する体験ワークショップに参加してみてはいかがでしょうか。こちらでは、食品サンプルの成り立ちや、実際にワークショップで製造してみた様子をお伝えします。
【食品サンプル作り体験ガイド】まるで本物?食品サンプル作りを体験してきた!

【飴細工作り体験ガイド】職人の技術は圧巻!飴細工作りに挑戦!

縁日で見かける「飴細工」は、夏を感じさせる日本の伝統芸能の1つです。甘くて美味しいだけでなく、芸術的で美しい見た目に感動を覚えた人もたくさんいることでしょう。そんな飴細工ですが、いくつかのお店や工房では初心者向けに「飴細工作り体験」のワークショップが開催されています。こちらでは、飴細工の特徴や実際にワークショップに参加してみた感想などをお伝えしていきます。
【飴細工作り体験ガイド】職人の技術は圧巻!飴細工作りに挑戦!

【2021年最新】東京でおすすめの銭湯15選

東京都内には様々な銭湯が揃っています。銭湯というと大浴場のみのイメージがありますが、昨今では数種類の温泉にサウナや岩盤浴と1日中楽しめる施設も増えています。さらに身体を休めるだけではなく、お食事処や漫画コーナーで気分転換もできちゃいます。十人十色の楽しみ方ができるおすすめの銭湯を厳選してご紹介します!
【2021年最新】東京でおすすめの銭湯15選

【着物・浴衣レンタルガイド】憧れの和装姿で東京観光をより楽しもう!

歴史ある街並みの観光地では、和装姿で巡る街歩きがブームです。でも「レンタルするのに時間やお金がかかりそう」「おすすめの過ごし方が分からない」など、迷っている人も多いはず。 そこでHoliday編集部では、実際にレンタルショップで浴衣レンタルを体験してみました。着物・浴衣のレンタルの流れから、実際に街歩きしてどんな楽しみ方ができるのか解説します。
【着物・浴衣レンタルガイド】憧れの和装姿で東京観光をより楽しもう!

【2021年最新】東京で注目の遊園地/テーマパーク完全ガイド

「遊園地」「テーマパーク」は、子どもから大人まで楽しめるおでかけスポットの大定番。東京都内には絶叫アトラクションが魅力的な施設や、天候に左右されずに楽しめる室内遊園地など様々なスポットが揃っています。中でも都内で特に人気を集める遊園地をエリア別でご紹介します。
【2021年最新】東京で注目の遊園地/テーマパーク完全ガイド

【2021年最新】東京で人気のカフェ51選

老舗からトレンドのお店まで、東京で今注目のカフェをピックアップしてご紹介します。ゆったりと過ごせるお店、スイーツが美味しいお店、インテリアが素敵なお店など、様々なカフェをお気に入りのエリアで探してみてください。
【2021年最新】東京で人気のカフェ51選

【2021年最新】おすすめ東京夜景スポット

煌びやかな街、東京を一望できる夜景スポット。大切な人との記念日にももってこいの大人気スポットです。今回は、東京都内にある夜景が綺麗なスポットをエリア別にまとめました。ぜひこのコラムを参考に足を運んでみてください!
【2021年最新】おすすめ東京夜景スポット

【2021年最新】東京で注目の博物館完全ガイド

東京には個性豊かな博物館が揃っています。子供向けのスポットと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ユニークな展示会を開催しているところなど、子供だけでなく大人まで楽しく鑑賞できるスポットがたくさんあります。そこで、都内で人気がある博物館をHoliday編集部が調査しました。この機会にぜひ足を運んでみてくださいね!
【2021年最新】東京で注目の博物館完全ガイド

【2021年最新】東京で注目の水族館完全ガイド

子どもから大人まで幅広い世代に人気の「水族館」。東京観光としてはもちろんのこと、お子さん連れのおでかけにも最適です。都内に居ながら非日常的な癒しの時間を過ごすことができるとあって、大好きな方とのデートスポットとしてももちろんおすすめです。そんな魅力あふれる水族館をエリア別にご紹介します。定番からマニアックなスポットまで幅広く調査しましたので、気になる水族館をぜひここで見つけてくださいね!
【2021年最新】東京で注目の水族館完全ガイド

【東京ミズマチの楽しみ方完全ガイド】下町の新スポット!浅草と東京スカイツリーをつなぐ商業施設を徹底紹介

2020年6月、浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間に商業施設「東京ミズマチ」がオープン。注目のグルメ店「むうや」や「いちや」、ボルダリング施設も併設している「LATTEST SPORTS」などが立ち並びます。川辺の立地を活かした東京ミズマチの注目ポイントやアクセス情報など、詳しく解説します。 # 東京ミズマチを動画でもご紹介! [youtube:id:sYkeAny7g6A]
【東京ミズマチの楽しみ方完全ガイド】下町の新スポット!浅草と東京スカイツリーをつなぐ商業施設を徹底紹介

【新型コロナウイルス感染症対策】チェコ共和国の観光の現状

コロナ感染症の影響で海外への旅行が難しい状況が続いていますが、各国の状況はどうなっているのか、また感染症への安全対策や今後の展望も含めて観光局の方に聞いてみました。現地の雰囲気を日本で味わえるスポットも教えていただいたので、三密に気をつけながら楽しみましょう(ホリデー編集部)※現地の状況は刻一刻と変わっているので、最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
【新型コロナウイルス感染症対策】チェコ共和国の観光の現状

東京都の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

東京都の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
東京都の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

【東京都内】おすすめのバーベキュースポット35選

東京には手軽でおしゃれにバーベキューが楽しめるレストランから、大自然に囲まれた本格的なバーベキュー場まで、さまざまなバーベキュースポットがあります。今回はHoliday編集部おすすめのスポットをシーン別にご紹介します!
【東京都内】おすすめのバーベキュースポット35選

【東京都内】おすすめのキャンプ場30選

手軽でおしゃれにキャンプが楽しめるグランピングから、大自然に囲まれた本格的なキャンプまで、東京ではさまざまなキャンプを体験することができます。今回はHoliday編集部おすすめのキャンプ場、グランピングをご紹介します!
【東京都内】おすすめのキャンプ場30選

浅草・蔵前・押上観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

どぜう鍋は夏にぴったりの料理ですが、あえて寒い冬に味わってみるのも良いでしょう。どじょうの栄養と濃厚な出汁、そしてピリ辛の山椒は疲れた身体を癒してくれそうです。丸鍋に挑戦した後は、ぬき鍋や柳川鍋などほかの種類を味わってみるのも良いかもしれませんね。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版