日光・鬼怒川のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
日光東照宮
煌びやかな装飾に圧倒される 細かいところの装飾も一つ一つ意味があって見応え抜群 周囲の空気も澄んでいて関東随一のパワースポットであることが感じられる 拝観料は大人1人1300円
中禅寺湖
中禅寺湖周辺の山々の紅葉を眺めることが出来ます。遊覧船にのったり、イタリア大使館から眺めたり、色々な方向から見る中禅寺湖はどれも絶景!秋は空気が澄んでおり、青空と紅葉の眺めはとても綺麗です。近くでみると水が透き通っていますよ!
華厳ノ滝
・男滝 ・直瀑(ちょくばく):水が滝壺に向かって垂直に落ちる滝 ・落差:97m 「華厳の滝」は日本三大名瀑のひとつです。エレベーターで100m下の観瀑台から眺める滝は圧巻。冬には凍った姿を見ることができます。
日光二荒山神社
二荒山神社 下野の一宮。古事記にある大国主を助けたと言われる鼠が祀られている。
神橋
橋の曲線美と下を流れる川の美しさを楽しめるスポット 橋は結構な高さ
竜頭ノ滝
紅葉の季節になると毎日のようにメディアに取り上げられる場所。紅葉時期は早く、10月中旬頃です。この日は赤、オレンジ、黄色、緑とカラフルな葉を見ることができました!!遊歩道を通り上陸へ行くことも出来ます♪
東武ワールドスクウェア
子供騙しかなと思ったら、めちゃくちゃ楽しんでしまいました!!!ほんとに気分は世界旅行!!
東武日光駅
帰りは東武日光駅から。 お疲れ様でした!
古峯神社
日光方面から少し走りますがオススメなのがこちら。紅葉が綺麗な日本庭園がみられます。大きな天狗👺が御朱印にもなっている神社⛩️です。家内安全・火災消除・商売繁盛・交通安全・当病平癒・身体健全などの、総ての開運・除災・心願成就の神として御利益があるといわれています。
鬼怒川温泉駅
足湯あるので疲れたら寄りましょう!駅前のバウムクーヘンのカフェが美味しかった!
湯滝
高さ70メートルの滝を目の前にみられる湯滝!奥日光は気温が引く、例年10月中旬頃から紅葉が始まります。遊歩道をあるき湯滝を上流からながめたり、ハイキングコースを歩いたりでき、修学旅行生で賑わう場所です。
日光ぷりん亭
有名店で、行列が出来ていました! どのぷりんも美味しかったです^ ^ ぷりんの上にいちごがのっていて、斬新でした^ ^
揚げゆばまんじゅうのさかえや 東武日光駅前店
塩が強めに振られていてあまじょっぱくて美味しい湯葉あげまんじゅうをテイクアウトできる
戦場ヶ原
広大な湿原が広がるエリア。秋にもう一度おとずれたい。
日光金谷ホテル
【第5話掲載】 明治6年の開業以来、国内外の要人に愛され続けている歴史と伝統のクラシックホテル「日光金谷ホテル」。 クラシックホテルの佇まいや雰囲気はもちろん、スタッフの方々の心遣いも素敵です。
日光珈琲・御用邸通
■営業時間 10:00~18:00(17:00 L.O.) ■定休日 月曜日 第1、3火曜日(祝日の際は翌日)
いろは坂
下りのいろは坂は 色取り取りの紅葉が山肌を染めています🍁 とても綺麗でした(^-^) ただ、坂の途中には駐車場がないので 写真撮影には注意が必要です(-_-)
湯ノ湖
人がいない午前中の早い時間帯に行きました。奥の山には雪がつもっていました。10月に行きましたが奥日光は冷えるので防寒対策必須です。紅葉の時期は1番に色づくので、早く紅葉を味わいたい人は、ぜひ立ちよってみてほしいです。
明治の館
蓄音機を日本に初めて紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された建物を活用したレストラン🍴
松月氷室(しょうげつひむろ)
日光の天然氷がいただける人気のかき氷やさん。メディア取材も多く、行列が絶えません。ふわふわのかき氷に甘いシロップ🍧下の方までたっぷり味がついています!夏の間の営業なので、気になる方は事前に調べてからがオススメです。
栃木
那須
宇都宮
鬼怒川温泉
日光湯元温泉
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方はこちら
初めての方は ユーザー登録をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版