新潟駅周辺のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
今代司酒造
新潟といえば日本酒、日本酒といえば新潟ってことでぽんしゅ館も良いのですが、やはり一軒くらい酒蔵に行って観たいという気持ちもわかります。そんなときは近場の酒蔵のこちらに行くのが良いでしょう。
萬代橋
ピアバンダイで腹ごしらえした後は、 国指定重要文化財に指定されている信濃川にかかる 大きな橋を見に行きましょう!
万代テラス
2018年秋に日本代表戦が開催された時、日本代表の選手たちが朝の散歩で写真を撮っていたのがこちらです。長友選手の写真→
峰村商店
峰村醸造の隣にあるのが系列店の古町糀製造所。自由が丘や松屋銀座にもお店はありますが、ぜひ地元の新潟市で味わってもらいたい。2階にはすごいイートインコーナーがあります。
新潟市マンガ・アニメ情報館
新潟は多くの漫画家輩出地!万代シティからどうぞ!
新潟駅ビルCoCoLo
スタート地点の新潟駅。ここからバスに乗りましょう。ぽんしゅ館はお奨めですが、帰り、戻ってきてから立ち寄ったほうがよさそうです!
新潟交通 バスセンター
新潟駅から出てる、観光循環バス。新潟市内の大まかな観光スポットはほぼ網羅。車で動けない方にお勧めです!
ラブラ万代
新潟の中心部、万代シティにあるショッピングセンターです♪洋服はもちろん、LOFTやfranc flanで雑貨、紀伊国屋書店、地下のイオンでは食品と、ここ一箇所でなんでも揃います◎メンズもレディースもあるので、お互いの服を探してみてはいかがですか?^^
三社神社
月毎に変わる季節感ある御朱印は集める人も多いようです。カエルの置物お守りが沢山。
万代シティ
万代シティは伊勢丹をはじめ、多くの商業施設が集まる新潟の繁華街。まっ、それはそれで楽しめるけど、東京にもあるお店ばかり。それよりもお勧めは・・!?下記参照!
ロシアチョコレートの店マツヤ
色んな味があります。 ゼリーなどが入ってるチョコレートがあまり好きではないのですが、おいしかったです。 食べたことないので少ししか買いませんでしたが、もっと買えばよかったとおもいます。
新潟伊勢丹
#ショッピング #デパート #紅茶
寿屋 バスセンター店
#飲食店 #ファミレス・ファストフード #食料品店
#橋
ぽんしゅ館コンプレックス
#ショッピング #バー・ラウンジ #土産店 #おにぎり
万代シテイ ビルボードプレイス
ラブラ万代から歩いて2,3分にあるこちらもショッピングセンター!ラブラ万代よりもハイブランドが多く入っています。その他にはレストランや料理教室、楽器店、スポーツ店、雑貨店なんかも入っています♪
みどり湯
新潟駅から徒歩5分の場所にある「緑湯」知る人ぞ知る、地元の銭湯です。
T・ジョイ 新潟万代
ビルボードプレイスすぐ隣にある映画館です♪万代シティで沢山ショッピングをした後は、ゆっくり映画デートも素敵だと思いませんか?♡映画を見れば提携駐車場の5時間サービス券も貰えます!
原信 南万代店
#ショッピング #食料品店 #スーパー #日本酒
アニメイト新潟
#ショッピング #書店・本屋
新潟
新潟市中央区
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版