鎌倉・江ノ島のおすすめ遊び・観光×小学生の子供が楽しめるスポット情報が掲載されているページです。
報国寺(竹寺)
OZmagazineTRIP 2022年春号「のんびり、ほっこり、古都散歩 春のひとり旅」に掲載されたスポット
鎌倉大仏(高徳院)
鎌倉駅から歩くと、それなりに時間かかりました。江ノ電乗り放題チケット買っておけばよかったかも。
長谷寺
⭐️とても圧倒される観音様でした ⭐️奈良の長谷寺に行かねば ⭐️紫陽花は綺麗だけど、激混みすぎて…
新江ノ島水族館
江の島に来たら寄りたい場所✩ 水族館自体も楽しめますが、テラスからの眺めも良くてゆっくり出来ます クラゲの展示が沢山あって綺麗でした
明月院(あじさい寺)
参拝料500円 修行僧の方がお経をあげておられるところに遭遇。 丸窓もそれほど混んでおらず、ゆっくりと参拝。
銭洗弁財天 宇賀福神社
鎌倉駅から人の流れに沿って徒歩20分で到着 看板もあるので、迷わず辿り着けました ラストの坂道で確かにキツかった…
円覚寺
紅葉は色づき始めといったところでした。 参拝料500円
江島神社 辺津宮
階段で行くか、エスカーで自動で行くか。 階段はしんどいけど、定期的に神社の建物があって、そこで休憩できるので、時間と体力に余裕があれば不要。
建長寺
総門から入り、さざれ石を見ながら歩くと、三門と国宝梵鐘が現れます。法堂の天井の雲龍図は、ぜひ忘れずに!見る価値があります!
由比ガ浜海水浴場
鎌倉駅から歩いてほぼずーっと真っ直ぐ… 約20分で由比ヶ浜海岸に着きます。 波打ち際ギリギリで遊ぶのって楽しいですよね🐠 夕方頃に行くと、シルエットや水の反射で キラキラしてて素敵なお写真が撮れますよ📷
佐助稲荷神社
出世! 霊狐泉はペットボトルに入れて持って帰れます! 神棚にお供えしたり、お家を掃除したり!
江の島岩屋
波の浸食により形成された洞窟で、石の彫像と小さな神社がある。 龍神伝説の地といわれる第2岩屋には、龍の像があり、『願い事をしてゆっくり2回手を叩き、2回とも龍が光ればその願いが叶う』という言い伝えがあります!
鎌倉文学館
2022年5月1日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 八嶋智人さん・貫地谷しほりさん 前田利家の系譜である旧前田侯爵家の鎌倉別荘を使用した鎌倉ゆかりの文学者の 直筆原稿・手紙・愛用品などの展示を行う文学館
浄智寺
北鎌倉駅からは離れますが、東慶寺からはすぐです 明月院のバス停も近いです 布袋尊と本尊の御朱印があります 有料エリア入る前、駐車場に綺麗な公衆トイレあります
江の島サムエル・コッキング苑
湘南の宝石2024 雨が降り始めましたが、イルミネーション✨はとっても素敵でした♡
東慶寺
無料?で拝観できました… 紫陽花以外に、菖蒲もまだ少し咲いていました。 梅の木がたくさんあったので、 梅の時期も素敵だと思います。
御霊神社
今回は参拝しませんでしたが、江ノ電と一緒に写真が撮れたら素敵だと思います。
成就院
OZmagazineTRIP 2022年7月号「鎌倉の楽しみ方」に掲載されたスポット
江の島アイランドスパ
湘南や太平洋、富士山などを一望することができるインフィニティープールなど温水スパ。
稚児ヶ淵
磯釣りの名所としても知られている場所です。ここからの夕日は、「かながわの景勝50選」にも指定される程! ここを通って次の目的地「江ノ島岩屋(洞窟)」に向かいます。
逗子・葉山・三浦・横須賀
箱根・小田原
横浜
神奈川
北鎌倉
大町・材木座
長谷・極楽寺
鎌倉駅西口・由比ヶ浜
鎌倉駅東口・小町通り
金沢街道
鎌倉山
稲村ヶ崎・七里ヶ浜・鎌倉高校前
江ノ島
横浜中華街・元町・山下公園
よこはま動物園ズーラシア周辺エリア
新江ノ島水族館周辺エリア
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方はこちら
初めての方は ユーザー登録をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版