お気に入りに追加 お気に入りを外す
こちらで観光マップを入手。帰りにフェリーに乗る前にもこちらで出発時間を待ちます。
2024年8月24日
お土産を買って、塩サイダーを飲みました。 アンケートを書くとハガキがもらえるのでオススメです。
向かいのお店でたこめしを買って宇野港行きのフェリーで食べました🐙
12:45、さようなら直島。 いやぁ、外人さん多かった!わたしだけのために日本語話してくれてる時もあった…!(笑)
2019年9月7日
夜はこんな感じ。 港でもあり、バスの発着所でもあり、お土産屋さんでもあり。直島旅の際には必ず利用するはず。
2016年8月17日
直島の玄関口です。直島に向かう船を降りたら、まずここに着きます。駅内には、食事スペースや直島のお土産が売っています。隣の緑地公園には、あの水玉模様のかぼちゃで有名な草間 彌生さんの「赤かぼちゃ」があって、みんな写真を撮ってます!
2015年4月15日
海の駅なおしまというフェリーがつくターミナルです。今をときめく妹島和世+西沢立衛/SANAAがデザインしたもので、そのデザインの洗練度と比べるとやや使われ方に疑問を感じますが、発着の場所としての存在感を是非。
2014年6月20日
2023年1月24日
営業中6:00~20:30
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
こちらで観光マップを入手。帰りにフェリーに乗る前にもこちらで出発時間を待ちます。
2024年8月24日
お土産を買って、塩サイダーを飲みました。
アンケートを書くとハガキがもらえるのでオススメです。
向かいのお店でたこめしを買って宇野港行きのフェリーで食べました🐙
12:45、さようなら直島。
いやぁ、外人さん多かった!わたしだけのために日本語話してくれてる時もあった…!(笑)
2019年9月7日
夜はこんな感じ。
港でもあり、バスの発着所でもあり、お土産屋さんでもあり。直島旅の際には必ず利用するはず。
2016年8月17日
直島の玄関口です。直島に向かう船を降りたら、まずここに着きます。駅内には、食事スペースや直島のお土産が売っています。隣の緑地公園には、あの水玉模様のかぼちゃで有名な草間 彌生さんの「赤かぼちゃ」があって、みんな写真を撮ってます!
2015年4月15日
海の駅なおしまというフェリーがつくターミナルです。今をときめく妹島和世+西沢立衛/SANAAがデザインしたもので、そのデザインの洗練度と比べるとやや使われ方に疑問を感じますが、発着の場所としての存在感を是非。
2014年6月20日
2023年1月24日