写真・動画(25件)
口コミ(7件)
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館周辺のおでかけプラン
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館周辺の人気スポット
横浜中華街
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約200m(徒歩4分)
横浜といえば中華街。
横浜赤レンガ倉庫
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1290m(徒歩22分)
OZmagazine 2023年1月号「保存版!北千住」に掲載されたスポット
山下公園
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約560m(徒歩10分)
昼間のバラも綺麗だし、夜景も綺麗。ここはベンチも多くてゆっくりできます🙂
カップヌードルミュージアム
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1510m(徒歩26分)
オリジナルカップヌードルが作れたり、体験が色々できます!
よこはまコスモワールド
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1530m(徒歩26分)
【なにわ男子】カレンダー2022→2023撮影 ・メリーゴーランド
マリン アンド ウォーク ヨコハマ
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1320m(徒歩22分)
お買い物スポット。開放感があって、ウィンドウショッピングだけでも十分楽し...
横浜ランドマークタワー
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1810m(徒歩31分)
有名なタワーです。
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(大さん橋)
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1040m(徒歩18分)
大桟橋は、数々の偉人も門出を迎えたその名通りのターミナル。歩いてトップま...
港の見える丘公園
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約950m(徒歩16分)
遠いなぁと思うかもしれませんが、元町中華街駅から、アメリカ山公園経由で7...
みなとみらい
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館より約1820m(徒歩31分)
港町横浜はこの絶景なしに語れない
ちっちゃいけど侮れない
学びの多い水族館
2021年5月19日
中華街にある小さな水族館。
今までも建物を通り過ぎたことはあったので、こんなところに水族館があったのか!と驚きました。
小さいですが、満足度が高かったです。
特に、いつもは長男のおでかけに抱っこ紐で連れ回されているだけの次男がすごく楽しめたこと!
つかまり立ちで目の前を泳ぐ魚に釘付け🐟
おもしろ水族館はギャグ混じりで魚を面白く展示。
赤ちゃん水族館は赤ちゃん目線でハイハイで楽しめる水族館です。
2021年3月19日
入館料1400円くらいで、1時間くらい楽しめました。中華街に来たついでには良いです。
2018年12月10日
2004年、開業。
以前、吉本興業によるプロデュースで、「よしもとおもしろ水族館」という名称であった。
2013年、「おもしろ水族館」に名称を変更した。
館内は「おもしろ水族館」、「赤ちゃん水族館」、「おもしろ商店街」の3つに分かれている。
おもしろ水族館は中国の南の島の小学校を、赤ちゃん水族館は幼稚園がモチーフ。
また、各水槽では展示している生物に関する3択クイズが楽しめる。
館内の案内役はタレントのさかなクンが務め、各所で解説をしている。
2018年5月20日
「楽しめて」「笑えて」「勉強になる」今までにないジャンルの水族館。隣接の「よしもと赤ちゃん水族館」は赤ちゃんをテーマにした約80の水槽があり、館内は幼稚園をイメージ、とこちらも新ジャンルの水族館。カップルだけでなく家族で行っても楽しめそう。
【基本情報】
定休日:年中無休
営業時間:[月~金]11:00~20:00(最終入館19:30)
[日・土・祝]10:00~20:00(最終入館19:30)
2018年3月8日
2022年10月14日