お気に入りに追加 お気に入りを外す
大きい広い!
2018年9月28日
朝ごはん食べてから徒歩で向かった。朝から行ったからほぼ人いなくて控えめに言っても最高なゆったりスポットだった。
2018年6月18日
お城の中も入れます。展示物もありました。
2018年5月15日
兼六園を出てすぐに金沢城公園に行くはずが反対側の出口から出てしまったようで、兼六園を1周回ってようやく到着です( ̄∀ ̄)
2018年5月10日
素敵な場所でした。
2018年5月4日
早朝、日が昇った頃にお散歩がてら行ってきました。 天正11年(1583年)前田利家公が建城を始め、明治2年(1869年)まで前田家14代に渡りその居城として置かれていたそうです。中でも「石川門」と「三十間長屋」は建造当時(江戸時代)のままの姿をとどめており国の重要文化財に指定されています。 とにかく広い!明治以降に建てられた木造の城郭建造物の中では最大規模だという金沢城。市民の誇りであり憩いの場なんだろうなぁ~。 *城下まち金沢周遊🚌「兼六園下・金沢城」バス停下車徒歩1分
2018年4月23日
よーしお城行くぞー!と気合を入れたものの、まさかの城跡!でしたが、まったり散歩道・ピクニックには良き場所でした。だけどあまり期待せず行った方がいいかも!笑
2018年3月22日
抹茶をいただいた後のおさんぽ。
2018年2月10日
加賀藩主前田家の居城🏯 思っていたよりも広くてビックリ❗️ 探検するような感覚で、見所も多く楽しかったです✨
2017年10月24日
17:30以降は入場料無料!ライトアップされた趣深い金沢城が素敵。
2016年12月1日
営業中8:00~17:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
大きい広い!
2018年9月28日
朝ごはん食べてから徒歩で向かった。朝から行ったからほぼ人いなくて控えめに言っても最高なゆったりスポットだった。
2018年6月18日
お城の中も入れます。展示物もありました。
2018年5月15日
兼六園を出てすぐに金沢城公園に行くはずが反対側の出口から出てしまったようで、兼六園を1周回ってようやく到着です( ̄∀ ̄)
2018年5月10日
素敵な場所でした。
2018年5月4日
早朝、日が昇った頃にお散歩がてら行ってきました。
天正11年(1583年)前田利家公が建城を始め、明治2年(1869年)まで前田家14代に渡りその居城として置かれていたそうです。中でも「石川門」と「三十間長屋」は建造当時(江戸時代)のままの姿をとどめており国の重要文化財に指定されています。
とにかく広い!明治以降に建てられた木造の城郭建造物の中では最大規模だという金沢城。市民の誇りであり憩いの場なんだろうなぁ~。
*城下まち金沢周遊🚌「兼六園下・金沢城」バス停下車徒歩1分
2018年4月23日
よーしお城行くぞー!と気合を入れたものの、まさかの城跡!でしたが、まったり散歩道・ピクニックには良き場所でした。だけどあまり期待せず行った方がいいかも!笑
2018年3月22日
抹茶をいただいた後のおさんぽ。
2018年2月10日
加賀藩主前田家の居城🏯
思っていたよりも広くてビックリ❗️
探検するような感覚で、見所も多く楽しかったです✨
2017年10月24日
17:30以降は入場料無料!ライトアップされた趣深い金沢城が素敵。
2016年12月1日