写真・動画(1件)
口コミ(2件)
放香堂加琲周辺のおでかけプラン
放香堂加琲周辺の人気スポット
-
南京町
放香堂加琲より約350m(徒歩6分)
食べ歩き🚶♀️
-
メリケンパーク
放香堂加琲より約690m(徒歩12分)
旦那さんのドラクエウォークのミッションで ポートピア連続殺人事件クリアの...
-
北野異人館街
放香堂加琲より約940m(徒歩16分)
〈番外編〉 歴史ある洋館が建ち並び、異国の風情を感じられるスポット。中学...
-
生田神社
放香堂加琲より約920m(徒歩16分)
三宮駅すぐ
-
神戸ポートタワー
放香堂加琲より約570m(徒歩10分)
工事中…
-
スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店(STARBUCKS COFFEE)
放香堂加琲より約1450m(徒歩25分)
素敵な建物のスタバで休憩
-
神戸ハーバーランドumie
放香堂加琲より約850m(徒歩15分)
観覧車からの眺めは最高!
-
アトア(átoa)
放香堂加琲より約930m(徒歩16分)
行ってみたかった都市型水族館へ! とっても美しい
-
モザイク
放香堂加琲より約930m(徒歩16分)
色んなお店がたくさん◎
-
三ノ宮駅
放香堂加琲より約1180m(徒歩20分)
JR線で神戸駅まで向かいます💨
日本で初めてとなる珈琲専門店。
店内ではビーフカレーなどを味わうことができる喫茶店。
京都・茶の里として知られる和束村で宇治茶の製造・卸を営み、松平家のお抱え商人であった。
1874年、神戸元町商店街で宇治茶の小売店を開店。
また海外から珈琲豆の輸入も手掛けた。
1878年、珈琲の販売及び店内での飲用自由を謳った広告を讀賣新聞に掲載。
これが「日本で最古のコーヒー店」といわれる由来となっているという。
当時、使用していた珈琲豆はインド産。
これらから当店は日本最古の珈琲店として知られ学校の教科書や辞書、博物館でも紹介されているという。
2022年2月11日
2019年1月15日