写真・動画(6件)
口コミ(2件)
大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)周辺のおでかけプラン
大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)周辺の人気スポット
- 
  チームラボ ボタニカルガーデン 大阪大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約560m(徒歩10分) 大阪のフォトスポット5選で紹介した「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪... 
- 
  ヤンマースタジアム長居大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約110m(徒歩2分) 真っ暗で何がなんだかわからない写真だけど、一応それっぽいので撮っておきま... 
- 
  森森舎大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約1260m(徒歩21分) あべの筋と南港通りが交わる帝塚山にある陶芸教室を併設したカフェです。 カ... 
- 
  長居植物園大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約470m(徒歩8分) 園内に、約1000種類、61000本の植物がある。 大池と小池が真ん中に... 
- 
  大阪市立自然史博物館大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約600m(徒歩10分) 新しい方も古い方も楽しい 
- 
  長居公園大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約550m(徒歩10分) 1928年、公園として整備する計画があった。 太平洋戦争の影響で整備が一... 
- 
  たこ焼き 浪花屋(なにわや)大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約630m(徒歩11分) 長居のみならず、大阪のたこ焼き全部の中で2位という人気店らしいです(食べ... 
- 
  ほんま食堂大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約1150m(徒歩20分) ・プリン 380円 ・プリンパフェ 880円 
- 
  体験工房ギャラリー中 長居公園教室大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約910m(徒歩16分) シルバーアクセサリーの手作り体験です。 カジュアルリングやペンダントやブ... 
- 
  ほしの大阪市長居陸上競技場(長居スタジアム)より約550m(徒歩10分) 事前にチェックしていたけど行けなかった、あきらめ〜店😭 試合後に行こうと... 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
         
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
Jリーグ・セレッソ大阪がホームスタジアムとして使用している。
大阪市長居陸上競技場、長居第2陸上競技場。
1994年、開場した。
電光掲示板、大型映像装置がある。
陸上競技の主な大会は、大阪国際女子マラソン、全日本大学女子駅伝対校選手権大会、日本陸上競技選手権大会、IAAFグランプリ大阪大会、なみはや国体(国民体育大会)秋季大会、ふれ愛ピック大阪(全国身体障害者スポーツ大会)、世界陸上選手権大阪大会である。
球技の主な大会は、天皇杯全日本サッカー選手権大会、2002 FIFAワールドカップ、ラグビーの国際試合である。
2015年6月9日
2002年の日韓ワールドカップの会場として建設された長居スタジアム。現在はセレッソ大坂のホームスタジアムとして使われています。
ただし、通常はその隣のサッカー専用の金鳥スタジアムで行うので現在は一部の代表選などに限られた使い方に。もったいない!
サッカースタジアムとしては、陸上競技場ですし一昔前のデザインですし、あまり心躍る所はありません。
しかし、日本の箱物行政の無駄の象徴のようなこの金鳥スタジアムとの並びは是非見ておきましょう。
2014年7月19日