写真・動画(30件)
口コミ(7件)
甲斐善光寺周辺のおでかけプラン
甲斐善光寺周辺の人気スポット
-
黒蜜庵 きなこ亭
甲斐善光寺より約1920m(徒歩33分)
今回は晩御飯前なので簡単にテイクアウトで、、
-
サドヤ醸造場
甲斐善光寺より約1750m(徒歩30分)
これから、行きたい!!
-
きり
甲斐善光寺より約1980m(徒歩34分)
モツ煮セットと 焼き魚定食を頂きました。 モツ煮は 味付けが濃厚で、と...
-
武田信玄公の墓
甲斐善光寺より約1960m(徒歩33分)
戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名であった武田信玄のお墓と言われて...
-
甲州夢小路
甲斐善光寺より約1940m(徒歩33分)
ホテルから歩いて5分ちょっとかな?これからの更なる発展を期待しています
-
葡萄屋kofu 甲州夢小路店
甲斐善光寺より約1940m(徒歩33分)
・
-
ロジ 寺崎COFFEE
甲斐善光寺より約2000m(徒歩34分)
2020年10月11日(日)放送 ☆アイス醤油もなか 380円(税込) ...
-
Back Country Burgers 甲州夢小路店
甲斐善光寺より約1940m(徒歩33分)
・
-
東光寺
甲斐善光寺より約520m(徒歩9分)
臨済宗妙心寺派のお寺
-
かいてらす(山梨県地場産業センター)
甲斐善光寺より約250m(徒歩5分)
山梨の特産品、お土産、レストランなどが入った施設
お隣の県の善光寺さんなのに
今まで一度も行ったことがなくて初めて伺いました
2025年10月3日
武田信玄が川中島の戦い(1553年~1564年)で、上杉謙信と対峙する中、信濃善光寺が戦火に巻き込まれることを恐れ、本尊である善光寺如来像や寺宝、僧侶を甲斐国に移したことが始まりといわれたり…
信州長野善光寺のご本尊は、武田信玄により甲州善光寺へ、織田信長の長男の信忠により岐阜、徳川家康により甲府に戻された後、豊臣秀吉により京都に移動されました。約40年間に渡り本堂を離れ各地を流転していく中で、武田滅亡、織田暗殺、豊臣病死と、続きます。これはご本尊の……
2025年7月11日
行程表に色々書き込みました!
2022年7月19日
JRに乗って甲斐善光寺に。
酒折駅からでも善光寺駅からでも歩いていけますが、酒折駅からはハイキングです。
拝観料500円払うと、鳴き龍を見たり、戒壇巡りをすることができます。
戒壇巡り暗くて怖かったけど、いい体験。
2021年8月10日
今回GWの行き当たりばったり甲府旅のメインスポット。この甲斐善光寺のために長時間車を運転してやってきたのです。途中休憩しながら甲府市に入ったのが午前6時。一時間ほどファミレスでのんびり朝食をとってから善光寺入りしたのが午前7時過ぎ。本堂は閉まってるし境内はまだ誰も居ません。天気予報が怪しかったもののスッキリ晴れて良かったです。
この他の写真はこちらをどうぞ(猫耳ブログ)→
2015年5月5日
2017年1月6日