
黒川温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
小国杉に覆われた山間部に位置し、九州のみならず、今や全国区の知名度となった黒川温泉。「浴衣姿で入湯手形での湯巡り」が定番となり人気となりました。規模はあまり大きくありませんが、日本の原風景が残る情緒たっぷりの雰囲気がさらに身も心もリラックスさせてくれます。 熊本と大分の県境に位置することから、黒川温泉の周辺には観光スポットも盛りだくさんです。マイナスイオンがたっぷりの自然やパワースポット、フォトジェニックスポットなど温泉だけではない魅力をご紹介します。
⭐️駐車場あり
⭐️小国の鏡ヶ池に行った方はぜひとも!鏡投げ込んだご本人、このイチョウを植えてます😂伝説残しすぎ😂😂
2023年2月6日
秋にはライトアップ
2022年10月16日
樹齢1000年以上のイチョウの木
2020年9月12日
国の天然記念物に指定されている、樹齢1000年以上の大イチョウです。10月、11月の黄葉の時期になるとライトアップされ、幻想的な景色を楽しむことができます。
近くには下城滝と鍋釜滝、2つの滝があります。
合わせてご覧ください!
*ライトアップ*
2020/10/15~2020/11/9(予定)
18:00-22:00
2020年5月18日
杖立温泉から車で約10分
2017年12月1日
2018年9月26日