
【福岡観光】2021年1月はここをチェック!
歴史のある寺社の多い福岡は、1月に訪れるのにぴったりです。福岡で初詣におすすめな神社や、美しい景色を堪能できる初日の出スポット、他ではなかなかみることのできない1月の伝統行事をご紹介します。
竈門神社より約1830m(徒歩31分)
最終日の朝一に太宰府天満宮へ。ニコライバーグマンとのコラボイベントをして...
竈門神社より約1770m(徒歩30分)
外からの迫力がすごい! 綺麗な建物でした!
竈門神社より約1990m(徒歩34分)
Souvenir Galleryと同じ店内にあるジェラート屋さん🍦 どの...
竈門神社より約1670m(徒歩28分)
「太宰府の お石の茶屋に 餅くへば 旅の愁ひも いつか忘れむ」と吉井勇が...
竈門神社より約1860m(徒歩31分)
創業50年を超える老舗。 メニューは、肉うどんやざるそば、勝つ丼、親子...
竈門神社より約1660m(徒歩28分)
奥の院に行く前に神社を参拝!
竈門神社より約360m(徒歩6分)
食べるのに夢中で、写真撮り忘れ🤦🏻♀️ すごく美味しかったです! 予約...
竈門神社より約1980m(徒歩34分)
太宰府の参道にはたくさんのお店があって買い物や食べ歩きを楽しめます🧚🏻...
竈門神社より約1680m(徒歩28分)
観覧車、ゴーカート、コーヒーカップ、メリーゴーランドなど約20種類。 ジ...
竈門神社より約1490m(徒歩25分)
太宰府天満宮の敷地内にあるこちら!凄くよかった
歴史のある寺社の多い福岡は、1月に訪れるのにぴったりです。福岡で初詣におすすめな神社や、美しい景色を堪能できる初日の出スポット、他ではなかなかみることのできない1月の伝統行事をご紹介します。
九州の北に位置し、九州及びアジアの玄関口になっている福岡県。空港は福岡空港と北九州空港の2ヵ所あり、国内外から多くの観光客が訪れています。博多港からは韓国の釜山への定期航路もあります。「博多祇園山笠」や「博多どんたく」などの伝統的なお祭りも有名です。そんな福岡県には景色の良いデートスポットや歴史的なスポットなどが数多くあります。ここでは定番から穴場まで厳選したおすすめ観光スポットをご紹介します。
福岡にはインスタ映えの聖地と言われる糸島やおしゃれカフェ、縁結びのパワースポットなど女の子が大好きなスポットが盛りだくさん。女子旅でワイワイするなら、いま福岡がアツイんです!そんな福岡の最新女子旅スポットを紹介します。
「学問・至誠・厄除けの神様」として有名な、菅原道真が祀られている「太宰府天満宮」は、福岡観光で外せない人気スポット。歴史や伝統を感じられる、神聖な場所でありながら、境内に点在するモダンなアート作品や、参道に並ぶおしゃれなカフェなど、感性を刺激される要素が満載です。そこで今回は、初めて太宰府天満宮へ行く方におすすめの見どころをご紹介します。 ## 人気のおでかけプラン [plan:id:12471] [plan:id:80246] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search?utf8=%E2%9C%93&keyword=%E5%A4%AA%E5%AE%B0%E5%BA%9C%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE]]
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
縁結びのご利益凄いらしい
お守り売り場もお守りもめっちゃ可愛いです!
2022年1月24日
⭐️駐車場あり!有料です!
⭐️眺めがとてもよかった!
⭐️お守り売り場がとても綺麗で素敵だった!
2021年10月17日
行くまでに電車と専用バスに乗りました。
山上からの景色は雨でしたが霧がかかっていてまた一味違う景色を見ました。
2021年1月30日
神社の名前に「竈門」と入っていることから、主人公「竈門炭治郎」の由来になったのではないかと推測されるスポット。
作者の吾峠呼世晴先生が福岡出身なこともあり、注目を集めている。
2020年12月2日
【御朱印あり】
縁結び・方除け・厄除け
授与所は世界的インテリアデザイナーさんによる設計だそうで綺麗で可愛らしい内装です。白とピンクを基調としており縁結びのパワーを感じられます。
お守りは色も形もバリエーションがあって自分の願いと好みのデザインを選べるところが素敵です。
私は『恋守り むすびの糸』を購入。ミサンガのように身に付けると可愛かったです。
【備考】
鬼滅の刃(主人公:竈門炭治郎)の名前繋がりで鬼滅クラスタが参拝しているので絵馬にはキャラクターの絵がたくさん。アニメ好きなら二重で楽しめるかも。ちなみに作品に竈門神社は一切出てきていません。
2020年10月18日
2017年1月6日