
美術館巡りに絶景にグルメを堪能!パリ旅行で必ずやりたい10のこと
パリ旅行での楽しみ方はさまざま。旅行の日程や目的、シーンに合わせてあらかじめプランを練りましょう。ここでは、パリ観光でマストでやるべきことをご紹介します!
ポンヌフより約480m(徒歩8分)
6日目! 朝一予約でモナリザ→ニケ→ヴィーナスを制覇! ナポレオンの戴冠...
ポンヌフより約1810m(徒歩31分)
建物のどこを切り取っても豪華絢爛!ツアーはつけていなかったので、劇場内は...
ポンヌフより約320m(徒歩6分)
コンパクトな教会ですが、一面に広がるステンドグラスは圧巻。 裁判所が近い...
ポンヌフより約800m(徒歩14分)
再会後すぐだったこともあり、予約無しのチケット列がすごいことになっていま...
ポンヌフより約1130m(徒歩19分)
5日目! 駅舎をリノベーションした美術館🖼️ 印象派好きとしては、ルーブ...
ポンヌフより約800m(徒歩14分)
詳細はHの方で…
ポンヌフより約1960m(徒歩33分)
デパートとは思えない内装…! 屋上テラスからはエッフェル塔やオペラ座を望...
ポンヌフより約1390m(徒歩24分)
昨年、創業170周年を迎えた老舗百貨店ボンマルシェ。ホリデーシーズンはシ...
ポンヌフより約1920m(徒歩33分)
日本にも多くのファンを持つパリで最も人気のコンセプトストア。エントランス...
ポンヌフより約1660m(徒歩28分)
最後のごはん
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
「新しい橋」という意味ですが、16世紀から17世紀にかけて建設されたパリ最古の橋です。レオス・カラックス監督の『ポンヌフの恋人』の舞台になっていますが、一部はセットで撮影されました。
2021年9月14日
ポンヌフはシテ島の最西端、セーヌ川下流寄りに架かる古い(1578年に起工、1607年に竣工)石橋です。
一つの名前の橋で右岸と左岸をつなぎますが、シテ島を経由するので構造的には二つの橋です。
橋の中間にあるアンリ四世騎馬像の周りの柵は、恋人たちによる南京錠で埋め尽くされています。この減少がカラックス監督による「ポンヌフの恋人」以前からのものなのか、以降のものなのかはわかりませんでした。
2018年3月7日